【東京都小金井市・新築戸建て】築40年以上の自宅を一新。二世帯住宅への建て替えを決めたSさん~前編~

■プロフィール
名前・性別 Sさん 男性
年代(購入時) 30代後半
職業・業種 情報通信業・営業事務
雇用形態・年収 正社員・450万円
家族構成 夫婦+子ども2人+両親(夫人方のご両親と完全分離の二世帯住宅)
勤務地・通勤時間 東京都渋谷区・70~80分
社会人歴・転職回数 19年・4回
勤務先の社歴(ローン実行時) 5年
■購入物件情報
物件所在地 東京都小金井市東町
アクセス 西武多摩川線/新小金井駅 3~4分
物件種別・間取り 新築戸建て(建て替え)・3LDK+S(+親世帯3LDK)
購入価格
頭金
4,300万円 (建物のみ)
2,200万
住宅ローン 全期間固定金利型(【フラット35】S)
住宅ローン 返済額
返済期間
月62,645円(ボーナス払いなし)
30年
引越し前の所在地 東京都三鷹市
購入前の家賃・間取り 12万円 1LDK

かねてからマイホームが欲しかったというSさんは、ご両親の申し出をきっかけにご自宅を解体し、二世帯住宅を建て直すことになりました。古くから住み続けてきた土地ならではの苦労や、住宅メーカー選びについて語っていただきました。

<前編>

UR都市機構によるマンションでの暮らし

結婚する少し前に、京王井の頭線/三鷹台駅から徒歩15分のUR賃貸のマンションへ引っ越し。6~7年ほど暮らしました。新築時に入ったので建物は綺麗ですし、緑溢れる住環境も気に入っていましたが、駅から遠い割に家賃が12万円も掛かることがネックでした。

実家を建て替えるための手続きに1年

「いつかはマイホームが欲しい」という思いがあり、妻の実家からは同居を提案されていました。実家は築40年を超えていて、老朽化が進んでいましたので、必然的に建て替えが必要です。しかし、道路から奥まった敷地にあり、位置指定の問題がネックでした。同じ区画に建っている4軒など近隣の方々に測量の立会いや署名などのご協力をいただかないと建て替えができないため、調整に1年ほど時間が掛かってしまいました。

一番の希望だった、明るく開放的なリビング。吹き抜けにして天井を高く設計し、ファンも設置した。「お気に入りの空間ですが、どうやって掃除をしようかというのが目下の悩みです(笑)」
一番の希望だった、明るく開放的なリビング。吹き抜けにして天井を高く設計し、ファンも設置した。「お気に入りの空間ですが、どうやって掃除をしようかというのが目下の悩みです(笑)」

タイプの異なる3つの住宅メーカーを比較検討

土地の問題は解決しないまま、住宅メーカー選びが始まりました。私は完全同居でも良かったのですが、暗黙の了解で(笑)、完全分離型の二世帯住宅を建てる前提でしたね。注文住宅の無料個別相談で相談後、大手メーカーと中堅メーカー、工務店を紹介してもらい、モデルハウスなどを見学。依頼を決めた工務店さんは、自分たちの希望通りのプランを提示してくれた上に、生活動線を考慮して間取りに落とし込んでくれましたし、世帯ごとにデザインをガラっと変えるなどわがままも聞いてくれました。小屋裏収納スペースの確保など、プラスアルファの提案もしてくれたところが良かったですね。

小屋裏収納は7.5畳。季節物など、日常的には使わないものなどをすっきりとしまえる。「客用布団を置くスペースとしても便利です」
小屋裏収納は7.5畳。季節物など、日常的には使わないものなどをすっきりとしまえる。「客用布団を置くスペースとしても便利です」

家賃を払うより住宅ローンを組むべし?

住宅ローンに関しては、かなり早い段階から意識していました。年に何度かお世話になっているファイナンシャルプランナーさんがいますので、生命保険や学資保険を検討するタイミングで、住宅ローンに関しても相談していたんです。よほど高額なローンを組まない限り、UR賃貸の家賃よりも月々の支払いがラクになることが分かりました。子どもが成長するにつれ、これからますますお金が掛かりますので「少しでも早く建てた方が家計はラクになる」と思いました。

寝室の扉を開けると、小屋裏収納への階段が現れる。「梯子では昇降が面倒ですし、客用布団やスーツケースなど大きな物を運びづらいと思って階段の設置を検討。冷暖房効率を考えて扉を付けました」
寝室の扉を開けると、小屋裏収納への階段が現れる。「梯子では昇降が面倒ですし、客用布団やスーツケースなど大きな物を運びづらいと思って階段の設置を検討。冷暖房効率を考えて扉を付けました」

相見積もりにより、注文住宅を建てる相場を把握

物件価格は当初、4,000万円以内に収めたいと思っていました。しかし、実質2軒分の設備が必要なため、さすがに厳しかったですね。どのハウスメーカーさんで相談をしても、4,000~5,000万円程度は必要な雰囲気でした。特に、大手ハウスメーカーの提示額は高額でしたね。最終的に、4,300万円掛かりましたが、数社で見積もりを取ったことで相場が分かり、納得した上でお願いすることができました。

【後編を見る】実家を二世帯住宅に建て替え>>

(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~