【東京都港区・新築マンション】貯金感覚で田町駅近くの物件を購入。都心暮らしを満喫するHさん~後編~

■プロフィール
名前・性別 Hさん 男性
年代(購入時) 50代後半
職業・業種 自営業・コンサルタント業と賃貸業
雇用形態・年収 自営・1,500万円
家族構成 本人
勤務地・通勤時間 23区内各地・
社会人歴・転職回数 33年・3回
勤務先の社歴(ローン実行時) 2年
■購入物件情報
物件所在地 東京都港区芝浦
アクセス JR京浜東北線・山手線/田町駅 10分
物件種別・間取り 新築マンション・1LDK
購入価格
頭金
4,370万円
1,370万円
住宅ローン 全期間固定金利型(【フラット35】S)
住宅ローン 返済額
返済期間
月13万円(ボーナス払いなし)
20年
引越し前の所在地 東京都中央区勝どき
購入前の家賃・間取り 18万円 1LDK

JR田町駅から徒歩圏内のタワーマンションを購入することに決めたHさん。何度も住宅購入を経験してきたHさんにとって、今回のマイホーム購入は“貯金感覚”だったと言います。その真意とは? 詳しくお話をお聞きしました。

<後編>

住宅ローンは堅実な固定金利で

住宅ローンを組むにあたり、頭金は購入金額の2割を目安に用意しました。もっとたくさん入れることもできましたが、できるだけ手元に現金を残し、不動産投資用の物件購入資金に回したかったんです。投資用物件で組むローンは2~4%程度余分に利息がかかりますので、通常の住宅ローンは金利がとても低く、魅力的です。

また、不確定要素を将来まで持ち込みたくなかったので、固定金利が希望でした。販売元に相談したところ、アルヒ株式会社をお薦めしていただきました。キリよく3,000万円の融資をお願いしたところ、貸していただけることになりました。80歳までしか借りることができませんので、返済期間は最長の20年に設定しています。

できるだけ長く借り続けたい!?

今回のマイホーム購入は“貯金感覚”だと思っています。住宅ローン金利がとても低いので、返済のほとんどが元金です。都心の再開発が進む立地ですので、物件価格も下がらない見込み。いい買い物ができました。
非常に低い金利で貸していただきましたので、早期の繰り上げ返済を目指すよりも、少しずつ返済をして、長いお付き合いができればと思っています(笑)

緑道の緑を眺めながら過ごせるラウンジ。まるでホテルのような落ち着きを醸し出す、くつろぎの空間が広がる。
緑道の緑を眺めながら過ごせるラウンジ。まるでホテルのような落ち着きを醸し出す、くつろぎの空間が広がる。

家族の意見に配慮した物件選び

私は不動産物件購入に積極的なタイプ。今回購入したマンションは4,370万円ですが、本当は1,500~2,000万円ほどプラスして、もう1部屋多い住戸を買いたかった気持ちもあります。しかし、慎重派の妻に相談した結果、小さな住戸に落ち着きました。

あと10年ほど経てば、現在都内に所有している物件全てのローンを払い終える予定です。借金がなくなれば、住まいとの向き合い方に様々な選択肢が増えてくると思います。その頃になったら、妻との同居を含めた人生設計をしたいですね。

2階の共有スペースには熱帯魚の水槽が設置されており、行きかう交う人々を和ませている。
2階の共有スペースには熱帯魚の水槽が設置されており、行きかう人々を和ませている。

上層階にこだわった理由とは?

新居は34階建ての上層階。エレベーターが20階まで一気に上り、それより上の階では各階に停まります。日当たりが良い南向きの住戸が人気ですが、夏は暑いので、私はあまり好きではありません。購入した住戸は北向きで、六本木、虎ノ門ヒルズ、勝どき等を臨む眺望を楽しめて気に入っています。

北向きのバルコニーに出れば、東京タワービューのロケーションを満喫することができる。
北向きのバルコニーに出れば、東京タワービューのロケーションを満喫することができる。

都心の利便性を満喫する毎日

都心での暮らしは、静かで落ち着いた住環境を望む方からしたら、騒音や人ごみなど煩わしく感じる部分もあると思います。しかし、私にとっては、ダイナミックな東京を感じられる環境が何よりも魅力でした。外食をしたければ田町や浜松町、新橋の飲み屋さんがたくさんありますし、徒歩圏に病院がたくさんありますので、いざという時も安心です。

近隣を歩き回って「ここにこんな店がある」などという情報を自分の足で見つけるのが楽しいですね。引っ越してから、まだ人はあまり呼んでいないのですが、今後は愛知県から親戚を招き、パーティルームを利用して楽しみたいですね。

仕事も遊びも、今後ますます東京一極集中することは間違いないと思います。

マンションの1階にコンビニが入っていて、スーパーも近い。「ビールのおつまみを買うには困りません(笑)」
マンションの1階にコンビニが入っていて、スーパーも近い。「ビールのおつまみを買うには困りません(笑)」

【前編に戻る】JRの駅に至近の立地にこだわったマイホーム探し>>

(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~