令和の「戸建てvsマンション」「持ち家vs賃貸」どっち議論、コロナ禍は「戸建て」の「持ち家」が人気?

新型コロナウイルス感染症の拡大にともない在宅ワークが浸透し、ライフスタイルが変化しつつあります。そんな今、人々がマイホームに対する願望や住宅に求めることは、どのように変わっているのでしょうか。

8割以上の人が「持ち家に住みたい」

「おうちパレット」が、住宅に関する調査を実施。持ち家と賃貸住宅のどちらに住みたいか問うと、80.9%の人が「持ち家に住みたい」と回答しました。

出典:おうちパレット「住宅に関する意識調査」

「持ち家」と答えた人からは

・資産価値があり、賃貸より住みやすい(50代男性/大阪府)
・老後までの生活設計を考えると、資金計画が立てやすい(70代男性/福岡県)
・毎月の家賃よりローンの額の方が安いから(50代男性/千葉県)

といった、先々を見据えて資産を所有するという選択をした人が多く、

・賃貸と違って自由に使える(50代男性/大阪府)
・生涯この家に住めるのが気楽で良い(50代女性/長野県)

など持ち家があることで自由に安心して暮らせるという意見もありました。

一方で「賃貸」と答えた人からは

・引っ越しできることが良い(30代男性/福岡県)

といった気軽に居を移ることができる状況を優先する声や

・住宅ローンを払うのが大変そうだから(20代女性/大阪府)
・固定資産税等の心配やリフォーム等の心配がないから(50代男性/兵庫県)
・経済的な余裕がないから(40代男性/富山県)

といった金銭的に余裕がないという声、

・持ち家だと、津波や地震で壊れたら嫌(30代女性/山口県)

など、経年劣化や災害時のリスクを心配する声も挙がりました。

戸建てVSマンションは、騒音リスクの低い「戸建て」が人気

続いて「持ち家派」の人に、「マンション」と「戸建て」どちらに住みたいかを聞いたところ、76.9%の人が「戸建てに住みたい」と回答しました。

出典:おうちパレット「住宅に関する意識調査」

「戸建て」に住みたいと答えた人のコメントを見ると、

・マンションと違って隣の家のことを気にしなくていい(50代男性/大阪府)
・大きな音を出しても隣から苦情がきにくい(30代男性/神奈川県)
・子供が走り回っても怒られずに済むから(30代女性/大阪府)

など、「同じマンションの人に気を使うのが嫌だから」というコメントが多数届きました。自分が気を付けても、子どもがいるとどうしても騒音が出てしまうので、気を遣うことに疲れてしまうのかもしれません。また、

・庭のある生活がしたかった(70代女性/岡山県)
・自由に内装や収納、カースペースも確保できるため(60代女性/神奈川県)

といった戸建ての広さや環境があるからこそ実現できる希望や「マンションだと住宅ローン以外に、管理費などの維持費がかかるから戸建てが良い」といった意見も寄せられました。ちなみに「戸建て」に住みたいと考えている人に「注文住宅」と「建売住宅」ではどちらに住みたいか質問したところ、79.2%の方が「注文住宅」に住みたいと回答しています。

一方で「マンション」と答えた人からは

・防犯的に安心できるから(60代女性/東京都)

といった安全・安心を重視する声や

・維持管理が簡単で、かつ安全です(80代男性/山口県)
・ゴミ出しが24時間できるから(40代女性/東京都)
・中が綺麗。ご近所付き合いなさそうで気が楽(30代女性/千葉県)

といった維持管理やご近所づきあいがラクだという声

・見晴らしがいい(40代男性/埼玉県)

など高層階ならではの眺望を挙げる人もいました。

まとめ

理想の住宅タイプについて聞いた今回の調査結果では、持ち家派が8割を超え「マンション」より「戸建て」が人気でした。賃貸住宅の方が気軽に引っ越しがしやすいメリットがありますが、自由気ままに暮らしやすい持ち家、それも階下などの住戸に気を遣わずに過ごせる戸建てに惹かれる人が多いようです。

寄せられたコメントを見ると、「隣や下の階に住んでいる人に気を使わなくて良い」「家を自由に使える」「将来的に資産になるから」という理由で持ち家一戸建てが人気のようです。これから引っ越しを予定している人は、自分の中で優先順位を決めて、後悔のない選択をしてくださいね。

【調査概要】
「住宅に関する意識調査」
調査対象:男女3,000名
調査方法:アンケートサイト「ボイスノート」
実施期間:2021年4月23日~4月30日
実施機関:株式会社NEXER

ニュース提供元:PRTIMES
情報提供元:おうちパレット

~こんな記事も読まれています~