自己資金がなかった…住宅ローン経験者に多かった「不安」と「対処法」

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、テレワーク中心の勤務体制を継続している人も多いでしょう。これからの「withコロナ時代」は、「快適に仕事ができる家」が住宅選びにおいてひとつの条件となるかもしれません。とはいえ、住宅購入は人生で一番高い買い物。多額の住宅ローンを借り入れて購入する人がほとんどで、簡単には決断できません。住宅を購入した人々は、どのようにして「夢」を叶えたのでしょうか?

住宅ローンを組む時に困ったことは?

出典:住宅セレクション株式会社「『住宅ローン』に関する調査」

住宅セレクション株式会社が、「住宅ローン」に関する調査を実施。調査対象者の9割以上が住宅ローンを組んでマイホームを購入していますが、住宅ローンを組む際にはどのような不安や困りごとがあったのでしょうか。
調査の結果「自己資金がなかった」が34.1%で最も多く、次いで「現在の就労状況(低収入、雇用形態、勤続年数など)でローンが組めるか」が18.4%、「他に借り入れがあったため審査が通るか」が12%、「自営業・個人事業主のため審査が通るか」が4.8%)、「不動産会社によっては審査が通らないと言われた」が3.9%と続きました。
頭金などのまとまったお金も必要ですし、就労状況や事業形態などによってはローンの審査も通りにくい場合もありますから、そのような面が不安だったという方が多いようです。また、実際に「審査が通らない」と言われてしまったという回答もありました。

みなさんのコメントでは

・自己資金がない中で、当時の収入から審査が通るか不安だった(40代/会社員/埼玉県)
・転職歴が多かったので審査に時間がかかった(40代/会社員/千葉県)
・個人事業主なので借りられるかどうか分からなかった(50代/自営業・自由業/愛知県)
・教育ローンで大金を借り入れているのでそれとの関係で苦労した(60代/公務員/千葉県)

といった回答も寄せられました。

住宅ローンの借り入れを実現するために行った対応策は?

出典:住宅セレクション株式会社「『住宅ローン』に関する調査」

住宅ローンの借り入れを実現するために、どのような対応をしたか問うと「親に資金を援助してもらった」が25.5%と最も多く、次いで「フラット35を利用した」が11.8%、「再審査を申し込んだ」が6.7%、「他の不動産会社に相談した」が5.3%、「担保や保証人を追加した」が5%、「ペアローンやリレーローンに切り替えたが1.2%と続きました。親に頼み込んで資金援助をしてもらった人が多い一方、再審査や他の不動産会社への相談、担保や保証人の追加で難を乗り切った人もいることが明らかになりました。

これから住宅ローンを組む人におすすめの対処法をみなさんにコメントいただくと、

・順番にひとつずつやっていくこと(30代/公務員/愛知県)
・借り換え、繰り越し返済(40代/公務員/大阪府)
・信用できる不動産会社に相談するのが良いと思います(50代/会社員/茨城県)
・金利の安い金融機関への借り換え(50代/会社員/滋賀県)
・素直に相談する(60代/会社員/東京都)

といった回答が届きました。

マイホームを手に入れたことで得られる幸せとは?

住宅を購入する際には、幾多の困難や不安が付きまといますが、それ以上の幸せをもらたしてくれる存在でもあります。住宅を購入した人に、夢のマイホームを購入して良かったことやアドバイスをきいてみました。

・家族で住む家なので最高です。老後を考えると早い方がいいと思います(30代/公務員/愛知県)
・自分の帰る場所というものを今まで以上に実感できました(30代/自営業・自由業/神奈川県)
・自分の家というのが最高。できれば注文住宅で一から考えていくのが良いと思います(40代/会社員/大阪府)
・家賃を払うくらいなら、後々自分のマイホームになる、ローンを払った方が良いです(50代/会社員/愛知県)
・ずっと同じところに住むことは家族の思い出づくりに最適だと思います(50代/公務員/静岡県)

といった声が届きました。

まとめ

マイホームは「人生最大の買い物」とあって、ほとんどの人が住宅ローンを組んで購入しています。他の借り入れがあったり、自己資金が乏しかったりとマイナス要素があり、住宅購入に踏み切れずにいる人がいるかもしれませんが、さまざまな対応で乗り越え、夢のマイホームを手に入れている人がたくさんいます。
夢の実現のためには幾多の困難が立ちはだかるのも事実ですが、みなさん色々と工夫して乗り越えていることが分かりました。「withコロナ時代」だからこそ、快適な住環境をととのえたいものですね。

【調査概要】
「『住宅ローン』に関する調査」
調査対象:全国20代~60代の妻子を持つ住宅購入者1,139名
調査方法: インターネット調査
実施期間:2020年7月1日
実施機関:住宅セレクション株式会社

ニュース提供元:PRTIMES
情報提供元:住宅セレクション株式会社

~こんな記事も読まれています~