いざ、モデルルームへ! 初めての見学で必ずチェックしたいポイント

新築マンション購入を検討する際、新築なら建物自体が完成する前に契約することはめずらしくありません。とはいえ、「一生で一番大きな買い物」といわれるほど高額ですから、立地や間取り図などの情報だけで判断せず、契約前にモデルルームに足を運ぶことが一般的です。ここでは、初めてのモデルルーム見学時に必ずチェックしておきたいポイントを紹介します。

モデルルームの見学方法

モデルルームでは部屋などの仕様を確認するだけでなく、建設地の説明や建物の構造などもチェックすることができます。最近では模型だけでなく、臨場感のある映像を通したわかりやすい説明も増えてきました。

無料で見学できますが、人気物件や土・日曜、祝日などは予約が必要な場合も。気になる物件を見つけたら、どのようにすれば見学できるか調べておきましょう。自由に来場できる場合でも、事前に予約しておくと担当者がマンツーマンで丁寧に説明してくれます。

モデルルームを見学する際の持ち物は?

モデルルームは手ぶらで訪れてもOKですが、メジャーを持っていくと家具や家電の買い替えが必要かどうかなどをチェックすることができます。モデルルームに置かれていることも多いのですが、荷物になるほどのものではないので、用意しておくとよいでしょう。見学前に手持ちの家具や家電のサイズも計測しておくといいですね。

モデルルームの設備などを計測しておくと、現在の住まいと比較することができます。その場では広いと感じたキッチンのカウンターも、家に帰って比べてみたらそれほど変わらなかった、ということもあるからです。こうして比較することで冷静に判断することができるでしょう。

設備などを計測し、現在の住まいと比べてみましょう

筆記用具もマストです。パンフレットや図面などに気になった点をどんどん書き込んでいきましょう。2~3色のボールペンがあると、よりわかりやすくメモできます。

服装は普段着で構いません。しゃがんだりすることもあるため、パンツスタイルなど動きやすいのがベストですが、あまりにもラフな格好は避けたいところ。冷やかしだと思われてしまい、丁寧な説明を受けられなくなる可能性もあるからです。

モデルルームは”理想の空間”が演出されている

モデルルームでは、実際の暮らしを想像しやすい工夫が凝らされています。インテリアコーディネーターなどのプロが演出したおしゃれな空間が広がっているものですが、設備などが標準仕様ではない場合が多い印象です。モデルルームと同じものにしたいときには、オプション料金を払う必要があります。つまり、広告に記された金額では、同様の内装を実現できない可能性があるというわけです。

マンションによっては、複数の間取りを用意している場合があり、さらに同じ3LDKでも各部屋の広さが異なる場合もあります。モデルルームではその中でも広い間取りを再現していることがあり、購入を検討しているタイプと同じ空間をチェックできるとは限りません。

「モデルルームは広々としていたのに、実際の部屋はなんだか狭い感じがする」と感じることもありますが、これはこうした違いに気付けなかったからかもしれません。モデルルームはどのタイプを再現しているのか、自分たちの希望する間取りとはどのように違うのか、確認しておきましょう。

モデルルームは駅前など、便利な立地に建てられていることが多く、建設予定地とは少し離れている場合もあります。見学する際は、実際に建てられる場所にも必ず足を運びましょう。周囲の環境をチェックするためにも重要なことです。

マンションを購入する前には、まずはパンフレットやホームページなどで情報収集し、そこで気になる物件があれば積極的に足を運ぶのがおすすめ。複数のモデルルームを見学し、話を聞くことで、自分に合ったマンションがみえてくるはずです。

現在の住まいの近くにモデルルームがあれば、試しに見学してみるのもよいかもしれません。たとえ予算などが合わなかったとしても、モデルルームとはどのようなものか肌で感じることができます。

(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~