最近増えてきたマンションのご近所トラブルの一つに、ベランダでの布団干しがあります。天気の良い日には、どの家庭もベランダに布団を干し、夕方になると一斉に布団を取り込む―。ひと昔前まで、こうした光景は大きなマンションでは当たり前でした。そして、ベランダに布団を干すことが問題視されることもありませんでした。ところが、近頃は事情が異なるようです。この記事では、ベランダで布団を干す際に注意すべきポイントを紹介します。
布団を叩いて出るほこりやゴミがトラブルを招くことも
そもそも分譲マンションでベランダの手すり壁に布団を干すことは、管理規約で禁止されている場合がほとんど。賃貸マンションでは禁止されていない場合もありますが、布団を干す際には注意が必要です。
その一つが布団から落ちるゴミ。布団を叩くときに出るほこりとともにゴミが落ち、下の階や近所の家に飛散してしまうためです。
近年、これが問題視されるようになってきました。そもそも、最近は「布団を叩いても布団はキレイにならず、布団を傷めるだけ」という説が一般的。布団を叩くことでダニの死骸やフンが細分化され、布団の中に埋もれてしまうといわれています。
布団の表面についたホコリやゴミをとるために、布団の表面をそっと払う行為は有効ですが、ベランダの手すり壁の内側でやるべきです。そうしないと、下の階や近隣の住宅にゴミをまき散らすことになるからです。しかし、ベランダの手すり壁に掛けてから布団をふるったり、布団を叩いたりする人がいるため、問題になっているのです。
このような行為をする人は、ごく一部に限られていますが、布団を干す際にはご近所トラブルを避けるためにもマンションのルールやマナーに注意を払いましょう。
ベランダに干せないなら、どうすればいいの?
ベランダに干せない布団は、どうすれば清潔に保つことができるのでしょうか。
布団は寝ている間に大量の汗を吸収するため、定期的に乾燥させないと健康上好ましくありません。そのため、ベランダで天日干しができない場合、浴室乾燥や布団乾燥機などを使用し、部屋の中で布団を乾燥させる必要があります。
近くにコインランドリーがあれば、そこに布団を持ち込んで乾燥させてもよいでしょう。大きなコインランドリーなら、布団を洗える大型の洗濯機を備えている場合もあるので、布団を丸ごと洗って乾燥させれば、天日干しよりもさらに布団を清潔にすることができます。
安全性や景観上の理由から禁止されている場合も
安全性の面からベランダの手すり壁に布団を干すことを禁止する場合もあります。強風などで落下することも考えられるためです。下の階の人に迷惑がかかるだけでなく、高層階から地上に落ちれば、事故が起こる可能性も否めません。
また、ベランダに布団がずらりと並ぶ光景は見栄えが悪く、マンションの資産価値を落とすとして、景観上の理由から禁止しているケースも多いようです。
マンションには、管理規約などで決められた独自のルールがあり、布団干しについて定められていることも少なくありません。購入後や入居後に気付いても後の祭り。ライフスタイルに合わせて物件を選ぶことも重要なのです。
(最終更新日:2021.03.29)