住宅の購入を考えている際、気に入った物件があれば見学に行きたいと思うこともあるでしょう。オープンハウスがあるときには、立ち寄ってみたいと考えますよね。しかし、物件の見学はどの時間帯に行くのがベストなのでしょうか。そこで、住宅を購入した経験のある人に、物件を見学に行くのにおすすめの時間帯についてアンケートを行いました。
物件を見学に行くタイミングはどの時間帯がベスト?
【質問】物件を見学に行くタイミングはどの時間帯がベスト?
【回答】
朝の時間帯:25
昼間の時間帯:53
どの時間帯も見る:22
アンケートの結果、「昼間の時間帯」と答えた人が最も多く、次いで「朝の時間帯」があげられ、「どの時間帯も見たほうがいい」という回答になりました。
ゆっくり見られる! 朝の早い時間帯がおすすめ
まずは、「朝の時間帯」と答えた人方の意見をご紹介します。
【朝の時間帯】
・「朝一」がいいです。人があまりいなくて、ゆっくりと物件を見ることができるから。(20代/女性/正社員)
・「朝早く」は、人がまだ少ないのでゆっくり見られるし、担当者の人の話も聞きやすいと思います。ただ見たいだけだったら、逆に人が混んでいるときの方が気軽に見られるかもしれません。(40代/女性/専業主婦)
・「午前中」が良いと思う。朝日の入り方や午後の日当たりが何となく想像できるから(30代/女性/個人事業主)
・「午前中~午後」。日当たりを見られるのが一番良いです、夕方だと暗くなってくるので隅々まで細かく見学できないから。(40代/女性/専業主婦)
・「午前中」によく行った気がする。日光が入りやすいかどうか確認することができるから。(30代/男性/正社員)
【昼の時間帯】
・「昼間から夕方」だと、日当たりが確認できるので良いかと思います。(30代/女性/正社員)
・「昼間の時間帯」がおすすめです。ご近所の方に話を聞ける機会があると思います。(40代/女性/専業主婦)
・「夕方から夜」にかけて。その時間帯の周辺の治安や人の流れが分かるし、室内についても日中の明るい時間帯には分からないことが見えてきそうだから。(40代/女性/正社員)
・「日中」です。明るいと外観も粗が隠せないし、騒音の確認も大事です。(30代/男性/正社員)
じっくりと物件を見たいという人には朝早い時間が選ばれている印象です。人が少ない時間帯に物件を見ることで、ゆっくりと物件を見て回れることが魅力であるようです。担当者の説明をしっかり聞く時間が持てることで物件への理解もより深められるのでしょう。
部屋の日当たりを確認したい人には昼間の時間帯がおすすめかもしれません。ご近所の方の意見を聞くチャンスもあるため、物件の情報をより詳しく知ることができるというのにも頷けます。
どの時間帯も見ることで、生活がイメージしやすくなる
【朝から夜まで様々な時間帯】
・物件の向きにもよりますが、「午前と午後」、できれば「夕方」と、3つの時間帯で日当たりを確認したほうが良いです。また、夜の交通量も確認できると良いですね。(40代/女性/無職)
・「朝8時ごろ」と「夜8時ごろ」、それぞれ一回ずつ見学するのがオススメです。朝は日当たりや出勤時間の混雑具合を、夜は治安や騒音などがわかります。(30代/女性/個人事業主)
・「朝、昼、夜」どの時間帯も見に行くのが良いと思いますが、特に夜の時間帯の見学は大切だと思います。留守の人が多いお昼は静かでも、近隣住民が家にいる夜の時間帯は予想以上に騒がしかったり、最寄駅からの道中、街灯が少なく暗いという場合もあるので、一度は必ず夜に行き確認すべきと思います。(50代/女性/専業主婦)
どの時間帯も見たほうがいいと言った意見では、住宅を購入する際には時間帯による騒音などのトラブルなどがないか事前に知っておくことが大切だと考えていることが伺えました。また、夜間の雰囲気をきちんと把握する必要性を感じている方も多くいるようです。
住宅購入経験者の意見を参考に物件を見に行こう!
住宅購入経験者のおすすめの物件を見に行く時間帯は、何を重視して物件を選ぶかによっても変わるようです。じっくりと物件を見たい人には朝の早い時間帯がおすすめで、日当たりをみるなら昼間の時間帯がいいことが分かる結果となりました。
可能であれば様々な時間帯を確認し、生活イメージを持ちながら周辺環境をチェックするのがいいのかもしれません。住宅は高い買い物であるため、後から後悔しないよう、しっかりと見極めて購入することが大切であるのでしょう。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2017年9月7日~19日
■有効回答数:100サンプル