2019年5月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は全タイプ0.02%引き上げ ゴールデンウィーク真っ只中、みなさんは10連休をどのようにお過ごしでしょうか。普段は忙しくてなかなか... 2019.05.01
2019年4月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は先月から概ね据え置きに 2019年10月に予定している消費税の増税まで、あと半年。「何とか増税前にマイホームを購入したい」と... 2019.04.01
2019年3月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は4ヶ月連続で引き下げ! 4月からの新年度に向け、住宅購入を決断する人が多いこの季節。多数の住宅メーカーにとって決算期でもある... 2019.03.01
35年間ずっと金利が変わらない住宅ローン【フラット35】が注目されている理由 住宅ローンの金利タイプは大きく、「変動金利型」と「全期間固定金利型」と「固定金利期間選択型」に大別さ... 2019.02.04
2019年2月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は概ね0.02%引き下げ! 住宅ローンの金利は長期金利と連動しているため、長期金利が下がれば住宅ローン金利も下がります。2016... 2019.02.01
住宅ローン返済中の債務者死亡で借金がなくなるって本当? 返済免除の条件は? 住宅ローンでマイホームを購入したものの、病気や不慮の事故で完済前に死亡してしまうリスクは誰にでもあり... 2019.01.30
【フラット35】向いている人と向いていない人は?メリット・デメリットをわかりやすく解説 固定金利で保証料不要など、メリットの大きい「フラット35」ですが、利用に向く人と向かない人というのは... 2019.01.29
2019年1月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は概ね0.08%引き下げ! 1月から3月は、マイホームの購入や買い替えに向けて動く方が特に多い時期。3月中に引っ越しをしたければ... 2019.01.01
2018年12月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は5ヶ月ぶりに引き下げ! 日銀が、2018年7月の金融政策決定会合で、【フラット35】の金利の直結する長期金利の変動幅を従来の... 2018.12.01
2018年11月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は概ね0.04%引き上げ 先月15日、安倍晋三首相は臨時内閣で、消費税を予定通り2019年10月1日から10%に引き上げる方針... 2018.11.01
2018年10月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は全タイプ0.02%引き上げ 消費税の増税まであと1年。増税前に注文住宅を建てたい方は、2019年3月までに工事請負契約を結ぶ必要... 2018.10.01
2018年9月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は全タイプとも引き上げ 日銀が、7月31日の金融政策決定会合で、従来の金融緩和政策に対する新たな方針を発表。【フラット35】... 2018.09.01
2018年8月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は全タイプとも据え置き 8月に入り、お盆休みも目前。休暇を利用して家族でマイホーム計画を立てる予定の方や、住宅展示場巡りを予... 2018.08.01
2018年7月の住宅ローン金利動向。【フラット35】金利は全タイプとも0.03%引き下げ! 7月に入り、夏のボーナスが入ったばかりの方も、もうすぐ支給予定の方も多いことでしょう。ボーナスを住宅... 2018.07.02