名前・性別 | Nさん 男性 |
---|---|
年代(購入時) | 50代後半 |
職業・業種 | 管理職・総合商社 |
雇用形態・年収 | 正社員・2,000万円 |
家族構成 | 本人と息子、娘(自宅は本人+娘) |
勤務地・通勤時間 | 東京都・自宅から1時間 |
社会人歴・転職回数 | 35年・0回 |
勤務先の社歴(ローン実行時) | 35年 |
物件所在地 | 神奈川県横須賀市佐島の丘 |
---|---|
アクセス | JR横須賀線/衣笠駅 衣笠駅まで車で15分、逗子・新逗子駅からバスで25分 |
物件種別・間取り | 注文住宅・3LDK |
購入価格 頭金 |
約4,300万円+太陽光パネル200万円 500万円 |
住宅ローン | 全期間固定金利型(【フラット35】S) |
住宅ローン 返済額 返済期間 |
月9万6,000円(ボーナス払いあり・38万×2回) 22年 |
引越し前の所在地 | 神奈川県横浜市 |
購入前の家賃・間取り | 10万円 2LDK |
2度のマイホーム購入に加え、サラリーマン大家としていくつかの物件を所有するNさん。お子様が成長し、定年を数年後に控えたタイミングで考えるようになったのは、セカンドハウスのある生活でした。
<前編>
家族の状況に応じて住み替えを続けて
結婚後、2LDKの新築マンションを購入しました。子どもができて手狭に感じ始めていた頃、海外転勤をきっかけに賃貸へ出しました。帰国後、留守宅はそのまま賃貸として継続し、5LDKの中古マンションを購入。
永住するつもりでしたが、その後妻を亡くしたことで3人ではやや空間の無駄が多いと感じるように。住宅ローンの残債がありましたが、運良く借り手が見つかり、法人契約を結びました。
私と子ども達は、東急田園都市線「青葉台」駅に近い、3LDKの一軒家に賃貸で引っ越し。4年ほど暮らしていたのですが、息子が独立したことから、青葉台駅近くのマンションへ移り現在娘と二人で住んでいます。
昭和40年代に建てられた古い建物ですが、樹木と花が豊かな場所で今日のマンションでは考えられない広大な敷地に余裕のある建物配置となっており、移り住んで3年快適に暮らしています。
サラリーマン大家業が順調!
海外転勤がきっかけで始めた賃貸経営ですが、2000年以降は自宅以外にも都内を中心にいくつかの物件を区分所有するようになりました。その間、自分で住みたい家と運用向きの家は違うことを学びました。
自分では全般にうまく運用できていると思いますが失敗例もあり、例えば、横浜に近いJR駅近くのバブル時に建てられたワンルームを、表面利回りの良さに惹かれて数百万円で購入。当時は4,000万円近くしたと聞いてつい手を出してしまいましたが、空室となることが多く結局実質利回りが不十分なため手放すようなこともありました。
“天国から地獄”の過去を乗り越えて
思い起こせば、ロサンゼルスへ転勤が決まったのは今から20年ほど前のこと。家族で移住しました。“海の見える戸建て暮らし”を満喫する幸せな毎日だったのですが、そんな時に妻の病気が発覚したんです。しかも進行していることがわかり、急遽帰国することになりました。
それからは、暮らしも住まいも一変。日本での闘病生活が始まりました。天国から突然現実に引き戻されたような感覚があり、その時の無念な気持ちは忘れられません。
今こそ、夢を叶える時
現在、子ども達が成人し、自分の老後を考える年齢になりました。幸い、安定した収入があり、恵まれた状況を有難く感じる一方、ふと「将来はどういう生活をしたいか?」と時々考えるようになりました。そんな時、脳裏に浮かんだのが、米国駐在の頃の“海の見える戸建て暮らし”でした。
思えば、私には高校生の時代から漠然と、ただ決して頭から離れることなく「いつか海の見える家に住みたい」という夢がありました。一旦は叶ったかに思えた夢が、志半ばで途切れてしまったことを思い出すにつれてまたその想いが大きくなっていきました。
(最終更新日:2019.10.05)