意外にも“高額貯金”を行っている方が多い!? 頭金額をいくらにするかはさまざま
アンケートの結果、「貯金額」は0円の方から、多い人では5,000万円以上の人もいました。そのうち、どのくらいを頭金に回したかというと、2~4割程度は手元に残す人と、全額頭金として出した人の二つのタイプに分かれるようです。
・貯金額:0円、頭金:0円、頭金/貯金額=0%
理由:住宅購入の為の預金はありませんでした。頭金は0円で購入しました。(30代/女性/会社員)
・貯金額:50万円、頭金50万円、頭金/貯金額=100%
頭金100万円必要だったので、全額使用した。足りない分は親からの援助。(30代/女性/会社員)
・貯金額:約100万円、頭金:0円、頭金/貯金額=0%
理由:頭金として考えていた金額はすべて住宅購入による諸費用として使ってしまったため、頭金は払っていません。(30代/男性/会社員)
・貯金額:300万円、頭金:200万円、頭金/貯金額=66%
理由:少しでも毎月のローン金額を減らしたかったが、貯金全額を使うことは今後のことを考え少しだけ控えた。(30代/男性/会社員)
・貯金額:300万円、頭金:300万円、頭金/貯金額=100%
理由:利息を払うのがもったいないので、借入額をできるだけ少なくしたかったから。(40代/女性/契約派遣社員)
・貯金額:500万円、頭金:300万円、頭金/貯金額=60%
理由:なるべく頭金をたくさん入れたかったのですが、200万円くらいの現金を持っておかないと、いざという時に困ると考えたため。(40代/男性/会社員)
・貯金額:500万円、頭金:300万円、頭金/貯金額=60%
理由:残りの200万円のうち家電・家具として100万、当面の生活費分として100万と計算していたため、必然的に残った300万円を頭金にしました。(30代/男性/会社員)
・貯金額:1,200万円、頭金:500万円、頭金/貯金額=41%
理由:双方の親が幾分かは援助してくれました(合計500万円以上)ので、そこから払える金額、ローンとして残しても大丈夫そうな金額を総合して判断しました。(30代/男性/会社員)
・貯金額2,000万円、頭金1,000万円、頭金/貯金額=50%
理由:まず、あまり長期間かけたローンを組みたくなかったのと、残った貯金額は十分な額なので、とくに問題がないだろうと思い、きりが良いように、50%を頭金にした。(40代/女性/その他専門職)
・貯金額:4,500万円、頭金:900万円、頭金/貯金額=20%
理由:頭金が900万も有れば十分だと思ったから。(30代/男性/会社員)
・貯金額:5,000万円、頭金:2,000万円、頭金/貯金額=40%
理由:頭金を使った理由は貯金していても低金利だからです。(40代/男性/自営業(個人事業主))
アンケート回答より、貯蓄額を全額頭金に回すのは少し不安だと考える人が半数より多い印象でした。その要因としては、「何か突然の出費があるかもしれない」「今後子供の学費などでお金がかかるかもしれない」などの理由が考えられます。
たしかに、新居を構えたとしたらすぐに引っ越し費用なども発生しますし、戸建て住宅を建てた場合には、駐車場などの外構を造るなど思わぬ予想外の工事費用がかかるかもしれません。いろいろなことを想像すると、手元にお金を残しておきたいと考えるのも頷くことができます。
もうひとつのタイプとしては、貯蓄額全額を頭金に回す人も一定数いました。この発想はとてもシンプルで、少しでも住宅ローンの金額を少なくすることで、利息を抑えるためと考えているようです。たしかに利息にお金を払うのはもったいないと考えることは当たり前のことですよね。
少しでもローンを少なくしたい! 頭金投入率の考え方は人それぞれ
今回のアンケート結果より、住宅購入前には平均すると数百万円程度のお金を貯金している人が多いようです。ただし、貯金額を全額頭金とするかどうかは、人それぞれ考え方が異なることがわかりました。
貯金を全部使ってしまうと、今後の想定外の出費などを想像すると不安と感じる人もいれば、少しでもローンの利息を減らしたいので持っているお金をすべて頭金に投入するという意見もありました。
住宅購入時に頭金として投入した金額以外の残額分は、住宅ローンとして借り入れて長期に渡って返済していくもの。資金計画もきちんと立て、無理のない住宅ローン返済をしていきたいですね。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】20歳~49歳の男女(住宅購入経験者)
■調査期間:2016年6月10日~2016年6月24日
■有効回答数:100サンプル
▼【相談無料】住宅ローン専門金融機関/国内最大手ARUHIは全国に店舗を展開中
●住宅ローン情報
今月の【フラット35】最新金利情報を見る
最新金利で住宅ローンシミュレーション【無料】
お近くの店舗で専門スタッフへ相談したい方