名前・性別 | Mさん 男性 |
---|---|
年代(購入時) | 30代前半 |
職業・業種 | 企画職・不動産業 |
雇用形態・年収 | 正社員・400~600万 |
家族構成 | 夫婦+子ども1人 |
勤務地・通勤時間 | 東京都中央区・1時間30分 |
社会人歴・転職回数 | 9年・3回 |
勤務先の社歴(ローン実行時) | 2年 |
物件所在地 | 東京都立川市 |
---|---|
アクセス | 西武拝島線/東大和市駅 15分 |
物件種別・間取り | 新築戸建て・4LDK+S |
購入価格 頭金 |
4,180万円 380万円 |
住宅ローン | 月11万5000円(ボーナス払いなし) |
住宅ローン 返済額 返済期間 |
全期間固定金利型(【フラット35】S)9割+変動金利(半年型)1割 35年 |
引越し前の所在地 | 東京都東大和市 |
購入前の家賃・間取り | 9万6000円(駐車場込) 3LDK |
立川市内にある建売住宅の購入を決めたMさん。コストパフォーマンスの高い物件の情報をいち早く入手した背景には、ちょっとしたコツがありました。
<後編>
仲介業者へ積極的にアピール
私が不動産に携わる仕事をしている経験上、家探しで心掛けていたことがあります。それは、「いい物件があったら最初に連絡をください」とお願いをしておくこと。仲介業社としては早く売れれば売れるほど良いですし、私たちとしても好条件な物件の情報は早く知りたいですよね。
今回購入した建売住宅の情報も、初期に見学した物件の仲介会社から紹介を受けました。その物件自体はイマイチだったのですが、今回の購入に繋がったことを考えると、足を運んだことは決して無駄ではありません。4軒同時に売りに出されたのですが、一瞬で完売したそうで、連絡を貰っていなかったら購入できなかったと思います。後日、向かいの中古物件が大差ない価格で売りに出ているのを見て改めて、新築で買えた自分たちは「いい買い物ができたな」と再認識しました。
値下げ交渉はしたものの、元々建物に仲介手数料がかからないお得な物件だったため、これ以上のディスカウントは難しかったです。でも、私の両親から300万円、義両親やその兄弟からは、現金にプラスして家具家電を一式プレゼントしてもらいました。冷蔵庫やソファ、エアコンなど一通りを揃えてもらった上に、引っ越しも価格交渉から買って出てくれたんです(笑)。当日もダンボール類の移動など手伝ってもらい、とてもラクでした。
長期優良住宅により税制優遇
住宅ローンに関しては、私の職場の営業担当に話を聞くと「固定金利が安心」という意見が圧倒的に多かったんです。金利が下がっているタイミングだったこともあり、変動金利にはあまり惹かれませんでした。そこで、仲介会社の営業担当者がよく取引をしているという、アルヒ株式会社の【フラット35】Sを紹介してもらいました。建売住宅ながら、多少の間取り変更が可能だったため、営業担当の方が長期優良住宅に対応できる間取りをアドバイスしてくれたことも大きかったですね。そのおかげで【フラット35】Sを組むことができ、優遇金利を10年間、適用することができました。
また、キッチンやクロスでオプションを選んだ分、頭金が少し足りなかったので、フラットα(変動金利)も契約しています。
クレジットカードに注意
面倒だったのが、クレジットカードの取り扱いです。ローンを組んでいたわけではなかったのですが、一括払いの場合でも、翌々月払い分がローン扱いになってしまうようで、完済証明書の取得が必要でした。3回ほど窓口へ行かなければならず、少し大変でした。
当初の家賃より月2万円ほど支出が増えたものの、現在は住宅ローン減税があるため、税金が戻って来ます。実際の支出はあまり変わらず、無理のない返済ができています。
間取りもデザインも自分たち好みに
建売住宅ながら様々な希望を反映してもらい、“家づくり”を楽しむことができました。例えば、通常の建売住宅では見られないような、カラフルなアクセントクロスをチョイス。プラス9万円で好きなだけクロスをセレクトできるというオプションを利用しました。正直、少し高いなと思ったのですが、一度張れば10年くらい持ちますので、妻の要望を叶えました(笑)。
また、元々の間取りはリビング階段でしたが、冷暖房効率を重視した間取りを数パターン提案してもらいました。廊下と扉を新設し、玄関から直接2階に上がれる間取りにしてもらっています。
家族が集まる家に
完成した住まいは文句なしに快適で「こうすれば良かった」と思うところがないくらい気に入っています。妻は、床暖房が標準装備でとても喜んでいますね。長男は階段がお気に入りで、行ったり来たり、走り回っています(笑)。徒歩5分以内にいくつも公園がありますし、家の前はあまり車が通らないので、近所でものびのびと遊べます。
また、妻の両親や祖父母が自然と集まるようになりました。年末年始も、妻の親族が集まって賑やかに過ごしました。全員が集まってテーブルを囲んでもゆとりある広さがあっていいですね。
(最終更新日:2019.10.05)