【体験談】中国出身の夫婦、都内に3,000万円中古マンションを購入(後編)親の援助もあり、ゆとりある返済を実現

■プロフィール
名前・性別 Sさん 男性
年代(購入時) 30代後半
職業・業種 SE・IT
雇用形態・年収 正社員・400~600万
家族構成 夫婦+猫2匹
勤務地・通勤時間 東京都港区・30分
社会人歴・転職回数 9年・4回
勤務先の社歴(ローン実行時) 1年
■購入物件情報
物件所在地 東京都台東区
アクセス 東京メトロ日比谷線/入谷駅 約5分
物件種別・間取り 中古マンション・2DK
購入価格
頭金
約3,000万円
900万円
住宅ローン 全期間固定金利型(【フラット35】)
住宅ローン 返済額
返済期間
月7万円(ボーナス払いなし)
35年
引越し前の所在地 神奈川県川崎市
購入前の家賃・間取り 9万円 1K

中古マンションの購入を決めたSさんご夫婦。お住まいの川崎市内で物件探しを続ける中で、上野や浅草まで徒歩圏内の物件と出会うことに……。その経緯を伺いました。

<後編>

―――入谷駅近くの中古マンションを購入したSさん。無理のない金額でマイホームを手に入れて、便利で快適な毎日を送っているようです。

親からの資金援助で負担を軽く

中古マンションの購入を決めて売主さんに値下げ交渉は行いましたが、売主さんはお子様が生まれたために物件を売却し、住み替えを考えているとのこと。そのため「売却したお金でローンを返済しなければならないので」と、値下げ交渉は叶いませんでした。ただ、元々3,000万円程度と割安な価格設定でしたので、納得しています。
中国では結婚をしたければ住宅購入が前提となる代わりに、「子どものためにお金を使う」という考えも浸透しているので、住宅購入の資金援助にも積極的です。裕福な家庭では全額親が出資するケースも珍しくありません。私たちも、ある程度のまとまった金額の頭金を親から援助してもらいました。

ゆとりあるローン返済を実現

住宅ローンは、不動産会社にアルヒ株式会社を紹介してもらい、【フラット35】を申し込みました。日本国籍を取得したあとに住宅ローンを組んだので、審査も無事に通り、ホッとしました。
前居の家賃よりも、毎月の支払額を抑えることができましたので、現在は余裕を持って返済できています。とても安い固定金利で住宅ローンを組むことができましたので、ゆっくりと返済しながら、余裕資金で投資をしても良いかも!? と考えています。

ベッドや棚など、寝室の家具は白で統一。全て夫人がセレクトしたそう。「妻は、ベッドで寛ぐ時間が一番幸せそうです」とSさん。
ベッドや棚など、寝室の家具は白で統一。全て夫人がセレクトしたそう。「妻は、ベッドで寛ぐ時間が一番幸せそうです」とSさん。

引き戸を開けて広々とした空間に

新居は2DKの間取り。建具が全て引き戸なので、空間を有効に使えるところがお気に入りです。2人暮らしなので、ダイニングに隣接する居室の引き戸は普段開けっ放しにして、リビングダイニングのように利用しています。ソファに寝転んでテレビを観たり、パソコンでゲームをしたり、家ではのんびりと過ごすことが多いですね。仕事は家に持ち帰らない派なんです(笑)。
居室はダイニングに続く部屋と、寝室の2つ。その間にはウォークインクローゼットがあり、通り抜けが可能です。どちらの部屋からも物が取れますし、視覚的にも開放感があり、購入時から「面白いな」と思っていました。便利に活用しています。

テレビの上部には、北欧家具店で購入した 3枚の絵をディスプレイ。2人で選んで購入したお気に入りです。
テレビの上部には、北欧家具店で購入した 3枚の絵をディスプレイ。2人で選んで購入したお気に入りです。

オープンキッチンの落とし穴?

キッチンはL字型で、備え付けのダイニングテーブルがあります。普段、あまり料理はせず、夫婦で居酒屋へ行って食べながら飲むことが多いのですが、週に1~2回は自炊をしています。でも、オープンキッチンは中華料理に向かないかもしれません(笑)。炒め物や揚げ物が多いので、家中が油のにおいになってしまうことに、少し悩んでいます。

知り合いから譲り受け、引っ越す前から飼っていたという愛猫の「ミーミー」中国語で「ニャーニャー」にあたる言葉なのだそう。
知り合いから譲り受け、引っ越す前から飼っていたという愛猫の「ミーミー」中国語で「ニャーニャー」にあたる言葉なのだそう。

愛猫と暮らす快適な毎日

購入したマンションは、ペットを2匹まで飼えることもプラスポイントでした。以前から1匹飼っていたのですが、引っ越し後に妻が野良猫を拾ってきて、2匹目も飼い始めました。夫婦の会話は自然と、猫たちに関することばかりです(笑)。
1人で過ごす空間も、2人と2匹で寛ぐ空間も快適で、新居はとても住みやすいです。自然と家にいる時間が長くなりました。友人を呼ぶ機会も増え、みんなでお酒を飲むなど、マイホームライフを満喫しています。

(前編はこちら)1年をかけて20軒以上のマンションを検討>>

(最終更新日:2020.10.16)
~こんな記事も読まれています~