【茨城県つくば市・中古マンション】決算前のタイミングで価格交渉に成功! 賢く購入をしたIさん~後編~

■プロフィール
名前・性別 Iさん 男性
年代(購入時) 30代前半
職業・業種 団体職員・公益法人
雇用形態・年収 正社員・400~600万
家族構成 夫婦+子ども2人
勤務地・通勤時間 茨城県つくば市・30分
社会人歴・転職回数 10年・0回
勤務先の社歴(ローン実行時) 10年
■購入物件情報
物件所在地 茨城県つくば市
アクセス つくばエクスプレス つくば駅 50分(車で約10分)
物件種別・間取り 中古マンション・3LDK+S
購入価格
頭金
1,900万円
200万円
住宅ローン 変動金利(半年型)
住宅ローン 返済額
返済期間
月2万8,000円(別途管理費・駐車場代2万7,000円・ボーナス払い年2回8万円ずつ)
35年
引越し前の所在地 茨城県つくば市
購入前の家賃・間取り 2万円弱 3LDK

社宅の取り壊しが決まり、家探しを余儀なくされたIさん。自身を取り巻く環境を冷静に見つめ直した結果、選んだ住まいの形は、リノベーション済みの中古マンションでした。 決断に至るまでの経緯を紐解きます。

<後編>

―――リノベーション済みの中古マンションを購入したIさん。事前に下調べをしたおかげで、賢く購入することができたようです。

狙うは決算前のタイミング!

インターネットで検索しながら事前に勉強したところ「決算期に交渉すると値下げに応じてもらいやすい」とのこと。そこで、9月決算を狙って値下げの打診をしました。養育費がかかることを訴えたことも良かったのか、100万円の値下げに成功しました(笑)

ローンは仲介業者の紹介で地方銀行のローンを選択。0.875%という低金利に惹かれて変動金利にしました。頭金は貯金を崩して支払うことができましたし、毎月無理なく返済できる額に設定できて良かったです。返済期間は35年ですが、繰上返済を目指しています。

立地、広さ、デザインともに希望通り

購入した中古マンションは、大通りから1本入った閑静な立地。南西向きの角部屋なので朝は少し暗いですが、夕方まで自然光が入ってきます。耐震基準法が改正された昭和56年以降に建てられているので躯体もある程度は丈夫だと思いましたし、約90平米と、子どもが2人いても十分な広さです。外観は、ダークブラウンやブラックなどシックな色合いがいいなと思っていました。一般的なファミリータイプのマンションですが、落ち着いた雰囲気で気に入っています。

リビングの奥に和室という配置。「まだ子どもたちが小さいので、6畳の和室で家族全員、就寝しています。」とIさん。
リビングの奥に和室という配置。「まだ子どもたちが小さいので、6畳の和室で家族全員、就寝しています。」とIさん。

角部屋なら音を気にせず暮らせる

私たちが購入したのは、2階の3LDK角部屋。高層階よりも価格が手ごろになりますし、下の階が住居ではないので、子どもたちが家の中を走り回っても周囲の住民に迷惑がかからないところが良いですね。LDKと、窓辺のセカンドリビングを合わせて約20畳。一続きの和室も含めれば25畳くらいの大空間にできるので、子どもと鬼ごっこをすることもあります。のびのびと遊ばせてあげられることが嬉しいです。

妻も、「ザ・昭和」な間取りと設備だった前居から引っ越すことができて喜んでいます。置き型コンロを使うキッチンから最新のシステムキッチンに変わって掃除がラクになり、作業スペースも広くなりました。長女が料理に興味を持つ年頃になってきたので、時々大人用の包丁を使いながら、妻とキッチンに立っています。

家具やディスプレイが映える空間

新居に合わせて家具は新調。ソファやテレビ台、カーテンは少し質の良い遮熱タイプを購入しました。妻の夢であった新築を叶えてあげられなかったこともあり、家具類は全面的に妻が好きなものを選んでもらいました。新宿まで行ってインテリアコーディネーターに相談し、納得の家具選びができたようです。

新居は白いシンプルな壁面が広く取れるので、いろいろなものを飾りやすいこともポイント。子どもが折った折り紙を貼ったり、拾ってきたどんぐりを飾ったりと楽しんでいます。

一生の一度の買い物に悩みはつきもの?

反省点としては、始めに物件探しの範囲を広げすぎてしまったので、後半は息切れしてしまったところです。契約時まで「本当にここに決めてもいいのかな」と疑心暗鬼でした(苦笑)。家は何度もできる買い物ではありませんので、悩みが尽きなかったですね。

でも、実際に暮らしてみると、駅から距離がある点以外は不満もなく、快適に暮らしています。この家を買って良かったです。せっかく広い家を持つことができたので、今後は親しい友人を呼んでホームパーティなどしてみたいですね。

【前編に戻る】社宅の取り壊しが決まり、マンション購入を検討>>

(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~