自然あふれる八王子でのびのび子育て! 都心通勤圏内、広々新築戸建てが3,000万円台から探せる街

八王子市は、東京都の南西部に位置する山や川などの豊かな自然に恵まれたところです。総面積は都内2位と広大で、人口は東京都市部では最多の56万人超を誇ります。高度成長期には、多摩ニュータウンなども整備され、街は大きく発展。今回は、八王子市の魅力と筆者おすすめの街を紹介します。

「夕焼け小焼け」の風景が広がる都市と豊かな自然が共存する場所

八王子市内にある陵南公園
八王子市内にある陵南公園(画像素材:PIXTA)

八王子は東京都心から西に約40キロメートルの場所にあり、関東平野と関東山地との境界部に位置しています。関東山地 を望む西側の海抜は最高862.7メートル、関東平野に広がる東側では最低63.0メートルで大きな高低差があります。市内の4割超を森林が占め、都立滝山自然公園、都立高尾陣場自然公園、都立多摩丘陵自然公園、都立秋川丘陵自然公園の4つの都立公園があり、都市近郊にありながら豊かな自然が残っています。

市街地を取り囲む丘陵地と水系の分布
市街地を取り囲む丘陵地と水系の分布 『八王子市景観計画(平成 30 年 10 月)』より作成(出典:八王子市ホームページ

童謡「夕焼け小焼け」の作詞をした中村雨紅は、八王子市上恩方町(かみおんがたまち)の出身。歌詞には、実家から八王子駅まで通勤していた際の情景が歌いこまれているそうです。上恩方町には、夕やけ小やけふれあいの里があり、バーベキューやキャンプのできる施設や宿泊施設も設けられています。

霊山としても知られる高尾山は、「世界一登山客が多い山」とも言われる人気の登山スポット。山頂からは、関東平野や富士山を眺めることもでき、行楽シーズンは多くの人が訪れます。2015年には、日帰り温泉施設の京王高尾山温泉極楽湯とTAKAO 599 MUSEUMがオープン。レジャースポットも整備されてきています。

夕やけ小やけふれあいの里
夕やけ小やけふれあいの里(画像素材:PIXTA)

八王子は甲州街道などが通る交通の要衝であり、江戸時代には宿場町としてにぎわった歴史ある街です。また、生糸や絹の生産地としても発展し、繊維産業が栄えました。1889年には、現在のJR中央線にあたる八王子~新宿間が開通。1917年には八王子市が誕生し、東京市に次いで2番目に市政が始まりました。昭和30年代には北八王子工業団地など工業団地が造成され、精密機械などの工場が進出。現在は、ソフト系IT産業の集積地となっています。

京王堀之内駅
京王堀之内駅の駅前風景(画像素材:PIXTA)

昭和50年代には、多摩ニュータウンの開発が始まるなど東京のベッドタウンとしての住宅開発が活発化します。京王高尾線や京王相模原線の開通や中央高速道路の整備、JR中央線の特別快速の運行開始など、都心とのアクセスも向上しました。また、多くの大学や高等専門学校などが八王子市内へ新設・移転され、日本有数の学園都市になっています。

人口も大きく増加し、1965年に20万人台だった八王子市の人口は、1997年には50万人を突破。2022年12月31日時点では、56万2,145人が暮らす街へと成長しました。

【八王子市のデータ】
総面積…186.38平方キロメートル
人口…56万2,145人(2022年12月31日時点)
世帯数…27万9,627世帯(2022年12月31日時点)

「住んで良かった」が約8割 八王子市の魅力は身近に感じる豊かな自然 

八王子市の魅力は、都市と自然が身近に共存しているところです。八王子市が実施した、2022年市政世論調査によれば、『八王子市に住んで良かったと思うか』の質問に対し、「良かった」(45.8%)と「どちらかといえば良かった」(32.2%)と約8割の人が良かったと回答しています。
また、『これからも八王子市に住み続けたいと思うか』の質問に対し、「ずっと住み続けたい」(41.2%)と「当分は住み続けたい」(47.6%)を合わせた数値は9割近くとなっています。

高尾山の登山口
高尾山の登山口(画像素材:PIXTA)

「住み続けたい」理由としては、「緑が多く自然に恵まれている」が66.8%で1位。「交通の便が良い」の38.3%が2位、次いで「買い物に便利」の33.8%、「公園などがよく整備されている」が13.7%、「街並み・景観が美しい」が13.4%と続きます。豊かな自然に加え、交通利便や生活利便、街並みなども評価されています。

八王子市内には、豊かな自然とともに整備された公園も数多くあります。南浅川のほとりにある陵南公園には野球場があるほか、遊具広場やじゃぶじゃぶ池など子どもの遊び場があります。サクラやミツバツツジが植えられた広場などもあり、四季を感じながら憩うことができます。

陵南公園
陵南公園(画像素材:PIXTA)

多摩川と秋川の合流付近の滝山公園は、かつて丘陵地形を生かした山城があった場所。「千畳敷」、「信濃屋敷跡」などの遺構も公園内にあります。ヤマツツジやサクラもあり、山道を歩きながら自然の息吹が感じられます。そのほか片倉城跡公園や椚田遺跡公園など城跡や遺跡が公園になっているところも。歴史を感じる公園が点在するのも八王子市の魅力です。

椚田遺跡公園
椚田遺跡の敷石遺構(画像素材:PIXTA)

鉄道や道路などの交通インフラも整備されています。八王子市内には、多摩都市モノレールや京王線、京王高尾線、京王相模原線、JR中央線、JR八高線、JR横浜線などの鉄道網に加え、中央道や圏央道などの幹線道路も通っています。京王線、JR中央線は、八王子と新宿をつないでおり、都心に向かう路線が複数あるのは都心通勤者には心強いでしょう。

八王子市の主な道路と鉄道網
八王子市の主な道路と鉄道網(出典:八王子市ホームページ

便利な八王子駅周辺&美しい街並みのめじろ台などゆとりある街づくりも魅力

JR八王子駅を出ると、八王子が大きな街であることを実感します。駅周辺は、ペデストリアンデッキで結ばれ、南北の往来もスムーズ。駅前には、セレオ八王子やオクトーレ八王子といった商業施設が立地します。
八王子駅南口では、商業・業務・住宅・公共公益施設で構成される複合ビル「サザンスカイタワー八王子」が2010年に竣工。再開発ビルの中には、コンサートなどが開催される市民会館も整備されています。

再開発で整備された八王子駅南口
再開発で整備された八王子駅南口(筆者撮影)

また、八王子駅周辺には八王子駅北口商店会をはじめ多くの商店街があります。八王子駅からは、京王八王子駅へ向かうアイロードや甲州街道につながるユーロードなど、歩行者中心の街路も。沿道には多彩なお店が並び、買い物や食事に便利です。かつては甲州街道沿いにも多くのお店が立ち並んでいましたが、マンションの建設によって店舗付きの建物へと姿を変えつつあります。

ユーロード
八王子駅前から続くユーロード(筆者撮影)

八王子駅のような繁華街がある一方で、多摩ニュータウンに属する南大沢駅や京王堀之内駅や八王子ニュータウンに位置するJR八王子みなみ野駅のような、自然を守りつつ計画的でモダンなまちづくりが進められている場所もあります。美しい街並みとともに、駅周辺には商業モールやアウトレットモールなどが整備されており、買い物にも便利。多くの住宅も供給され人口流入が進みました。

八王子みなみ野駅
JR横浜線 八王子みなみ野駅(画像提供 PIXTA)

八王子市内には、京王高尾線めじろ台駅周辺に広がる京王めじろ台住宅地のように区画が整理された整った街並みの住宅街も多くあります。めじろ台には、駅周辺にスーパーなどの商業施設があるほか、万葉公園などの公園もそろっています。街区の大きい美しい分譲地が点在していることも八王子市の特徴です。

八王子市が実施した、2022年市政世論調査によれば、生活環境について「日当たりや風通し」が良いと回答した人が51.5%、やや良いと回答した人が22.2%。一方、「やや悪い」との回答は5.2%、「悪い」と回答した人は1.2%。「日当たりや風通し」を高く評価しているのは、八王子の住宅や街づくりにゆとりがあるからでしょう。

敷地の広い戸建てにも手が届きやすい 八王子駅なら中古マンション流通も活発

続いて、八王子市の住宅事情を見てみましょう。都心勤務であれば、JR中央線や京王線、京王相模原線などが選択肢として挙げられるでしょう。京王相模原線の京王堀之内駅など多摩ニュータウン周辺のマンションでは、80平方メートル前後の中古マンションが3,000万円台で流通するものも。広くて予算を抑えた住まいが購入できるのは、八王子市内でマンションを探すメリットです。

八王子みなみ野の住宅街
八王子みなみ野の住宅街(画像素材:PIXTA)

戸建ても値ごろ感があります。八王子みなみ野やめじろ台などでは、広い敷地の新築戸建てが5,000万円台から6,000万円前後で購入を検討できます。大手のハウスメーカーによる継続的な分譲もあり、美しい街並みが期待できます。八王子駅徒歩圏でも5,000万円台の新築戸建ての分譲もあり、バス便エリアでは3,000万円台の分譲も。予算を抑えて新築戸建てが探せるのは、八王子市で住まいを探すメリットです。

甲州街道沿いの街並み
八王子駅近くの甲州街道沿いの街並み(筆者撮影)

一方で、八王子市内の新築マンションの分譲は限られています。執筆時点(2023年2月)での新築マンションの分譲棟数は2物件。近年は地価が上昇傾向にあり、八王子駅のコンパクトマンションの分譲が目立っています。八王子駅は、中古マンションストックも豊富で中古流通も活発です。マンションを探すなら、中古マンションも選択肢として考えたほうが良いでしょう。

次に八王子市の筆者おすすめの街を紹介します。

アウトレットモールのある多摩ニュータウンの人気の街 南大沢

南大沢駅前
南大沢駅前(画像素材:PIXTA)

一つ目に紹介するのが京王電鉄相模原線の南大沢駅です。約40年にわたって計画的に街がつくられた多摩ニュータウンの西部に位置する南大沢。東京都立大学の南大沢キャンパスがある学園都市としても知られています。

東京都立大学南大沢キャンパス
東京都立大学南大沢キャンパス(画像素材:PIXTA)

2000年に、三井アウトレットパーク多摩南大沢が開業。駅周辺には医療モールや八王子市立南大沢図書館、八王子市南大沢文化会館などの公益施設も充実しています。買い物やレジャー施設が充実しているのが魅力で、シネマコンプレックスの入るfab(ファブ)南大沢やフォレストモール南大沢、サザンウインズ南大沢、イトーヨーカドー南大沢店などが立地しています。また街なかには公園も整備されていて、憩いのスポットが豊富にあります。小さい子どもから高齢者まで、多世代が暮らしやすい街と言えるでしょう。

南大沢の街並み
南大沢の街並み(画像素材:PIXTA)

関連記事:街再生が進む「多摩ニュータウン」の魅力 値ごろ感があって暮らしやすい街は?

街が成熟期を迎えている南大沢では、中古マンションが流通しています。特徴的なのはマンションの広さ。80平方メートルを超える広さのマンションストックがメインで、なかには100平方メートルを超えるものも。中古マンション流通は3,000万円台から4,000万円台が主流で、ゆとりある広さの住まいを抑えた価格で購入することができます。4LDKタイプの流通もあるので、子どもが2人以上いる家族には狙い目かもしれません。

南大沢駅の口コミや住みやすさを「TownU(タウニュー)」でチェック(無料・登録不要)

新宿駅へ40分台でアクセス 交通利便と生活利便がかなう八王子駅

二つ目に紹介するのがJR八王子駅です。八王子駅の魅力は、JR中央線利用の新宿方面への良好なアクセス。中央特快の停車駅でもあり、通勤時は40分台で新宿へアクセス可能。日中時は30分台でアクセスすることも可能です。京王八王子駅も利用できるので、万が一電車のトラブルがあっても選択肢があるのは心強いポイント。JR横浜線やJR八高線も利用できます。

サザンスカイタワー八王子
再開発マンション「サザンスカイタワー八王子」(筆者撮影)

駅周辺には、セレオ八王子北館やオクトーレ八王子といった商業ビルのほか、ビックカメラの入るセレオ八王子南館、八王子オーパなど駅周辺に商業施設が充実。ドン・キホーテ八王子駅前店が立地するユーロード沿いには、多くのお店が立ち並びます。

八王子駅北口のアイロード沿いの街区では、「旭町・明神町地区周辺まちづくり構想」が策定されており、東京都立多摩産業交流センターを含めたまちづくりが推進されています。市街地再生の動きも活発で、まちの発展がこれからも期待できそうです。

オクトーレ八王子
オクトーレ八王子(筆者撮影)

八王子駅周辺を歩くと、下町情緒を感じる街並みがある一方で、高層マンションが各所に建っています。八王子駅周辺は容積率の大きい商業地域が広がっており、交通利便性の高い住宅ニーズの高まりからマンション分譲が継続的に行われています。

八王子駅周辺の路地
八王子駅周辺の路地(筆者撮影)

地価上昇もあり、新築マンションの分譲は単身者向けやカップル向けのプランが中心。価格は、単身者向けでは2,000万円台から分譲されています。中古マンションストックは豊富にあり、3LDKタイプの流通も活発です。3,000万円台から4,000万円台で販売されているものも多いので、3LDKタイプを探すなら中古マンションも候補に入れることをおすすめします。

八王子駅の口コミや住みやすさを「TownU(タウニュー)」でチェック(無料・登録不要)

西八王子は自然、公園、買い物、図書館が身近にある暮らしやすい街 

西八王子駅前
西八王子駅前(筆者撮影)

三つ目に紹介したいのがJR西八王子駅です。西八王子駅は、八王子駅から1駅約3分の場所。JR東日本発表の2021年度1日当たりの乗車人員数は2万6,200人で、6万5,571人の八王子駅の半分以下です。駅を出ると、高層ビルが並ぶ八王子駅と比べて空が広くのどかな雰囲気ですが、シャッター街はなく、街が地域とともに発展してきたことが分かります。

西八王子駅は、理想ではなく、実際にその地域で「生活する」という視点から本当に住みやすい街を選定する「本当に住みやすい街大賞2023」の第1位にも選ばれています。

関連記事:【本当に住みやすい街大賞2023】第1位 西八王子:東京の都心まで1時間圏内、「トカイナカ」な暮らしがかなう八王子市の高コスパタウン

カインズ八王子長房店
カインズ八王子長房店(筆者撮影)

西八王子駅の魅力は、生活利便性と住環境が両立できる点です。駅から少し歩いた住宅街は、喧噪感がなく暮らしやすい印象。高層ビルも少なく、日当たりも良好です。また、ダイエー西八王子店やコピオ西八王子駅前などの商業施設が充実。南浅川を渡った先には、カインズ八王子長房店やコピオ長房もオープンしています。八王子駅へも1駅約3分ですから、買い物には便利な場所と言えるでしょう。また、蔵書数の多い八王子市中央図書館も立地します。

富士森公園
富士森公園(筆者撮影)

憩いの場が豊富にあるのも西八王子駅の魅力です。駅南東側には、野球場やテニスコートなどもある富士森公園が広がっています。遊具などもあり、子どもの遊び場としても好適です。南浅川も近く、春には桜を楽しめます。都立陵南公園や交通公園も生活圏で、子育て層にはうれしい住環境と言えるでしょう。

南浅川の河川敷
南浅川の河川敷(筆者撮影)

西八王子駅周辺の住宅事情ですが、中古マンションなら3LDKタイプが3,000万円前後の価格から販売されています。新築戸建ては、人気のめじろ台アドレスを除けば3,000万円台から4,000万円台で土地面積100平方メートル超の戸建てが検討できます。駐車スペースのある戸建てが値ごろ感ある価格帯で探せるのは、西八王子駅で住まいを探すもう一つのメリットです。

西八王子駅の口コミや住みやすさを「TownU(タウニュー)」でチェック(無料・登録不要)

自然が豊かで人口が増加し、生活利便性も良好な八王子市ですが、場所によってはバス便が限られたり、歩道が狭かったりなど、交通事情があまり良くないことは留意しておきたい点です。東京都で2番目の広さがある八王子市だけに致し方ないことなのかもしれません。また、都心への通勤事情も、駅によっては新宿まで1時間ほどかかるなど必ずしも快適とは言えません。

南浅川の桜並木
南浅川の桜並木(画像素材:PIXTA)

しかし、だからこそ八王子市は、都内でも山や川などの豊かな自然に近い街と言えます。八王子市内には、京王八王子駅やJR高尾駅など座っての通勤もかなえられる始発電車が利用できる駅もあります。自然の中で、のびのびと子育てをしたいといったニーズにも応えてくれるでしょう。自然を身近に感じながら生活したい家族におすすめの街です。

【最短1分】東京近郊で引っ越し予定の人必見!
あなたにぴったりな「街」をTownU(タウニュー)で無料AI診断 ※対象エリア:首都圏主要駅

~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア