受験シーズン真っ只中。受験生がいる家庭では、毎日緊張の日々が続いているのではないでしょうか。子どもが受験本番に備えて日々の勉強に励むなか、親が気になるのは大学受験から入学までにかかる多額の費用です。国立と私立でも異なりますが、平均してどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
受験料は国公立・私立ともに平均30万円前後
まず、受験には受験料がかかります。大学入学共通テストは3教科以上で1万8,000円、2教科以下の場合は1万2,000円、国公立の2次試験は1万7,000円です。私立の場合は大学により異なりますが、概ね3万円から3万5,000円程度です。日本政策金融公庫「令和3年度『教育費負担の実態調査結果』」によると、1人あたりの受験費用の平均は、国公立大学が27.7万円、私立大学文系が31.3万円、私立大理系が32.2万円。30万円前後となっています。
受験料だけじゃない! 入学するまでにかかる費用の総額は?
大学入学までにかかる費用は、受験料だけではありません。大学に合格した場合、指定期日までに入学手続きをしなければ入学資格が無効になってしまうため、第一希望の大学の合格発表日次第で、併願した学校にも入学金を支払う必要があります。そうした入学しなかった学校への納付金の平均は、国公立大学が10.8万円、私立大学文系が9.9万円、私立大理系が10.0万円と、10万円前後支払っている結果に。そして、進学する大学に支払う入学金や寄付金、学校債といった納付金の平均は国公立大学が28.6万円、私立大学文系が40.6万円、私立大理系が46.6万円でした。
受験料と入学しなかった学校への納付金、入学する学校に支払う納付金の合計平均は、国公立大学が67.2万円、私立大学文系が81.8万円、私立大学理系が88.8万円。国公立大学に比べて、私立大学は10万円単位で多くのお金がかかることが分かります。
この他にも、大学や試験会場が遠ければ、試験前日の宿泊代と新幹線や飛行機などの交通費がかかります。また、一人暮らしをする場合は引っ越し先の敷金や家財道具購入費だけで平均38.7万円かかります。
子どもが希望する進路に進めるよう、早い段階から貯蓄や学資保険などの準備を始めて、いざというときに慌てることがないようにしたいですね。