子育てを経験したことがある人であれば誰しも、子育てに悩み、不安を感じた経験があるでしょう。子育て中の家庭では、どのようなことに悩んでいるのでしょうか。また、悩みを抱えているとき、身近に相談できる人はいるのでしょうか。
男性の6割以上、女性の8割近くが子育てに悩みや不安あり
文部科学省が実施した「令和2年度『家庭教育の総合的推進に関する調査研究 ~家庭教育支援の充実に向けた保護者の意識に関する 実態把握調査~』報告書」によると、子育てについて男性の61.8%、女性の76.4%が悩みや不安を感じていると回答。男性に比べて女性はより多くの人が悩みを抱えていることが分かりました。
子育てについての悩みや不安の内容を複数回答で聞くと、男性で最も多かったのは「しつけの仕方が分からない」で44.6%、女性は「子どもの生活習慣の乱れについて悩みや不安がある」が最多で44.7%でした。その他では、子どもの健康や発達についてや、子育てをする上での経済面、子育てに十分な時間がとれないことに悩み、不安に感じている人が多いようです。
子育ての悩みや不安は、誰に相談したらいい?
子育ての悩みや不安は尽きませんが、一人、もしくは夫婦では行き詰ってしまったとき、誰に相談をすれば良いのでしょうか。親やママ友だち、お世話になっている保育士や保健師といった身近な人に相談し、解決できれば良いのですが、親しいからこそ話しづらいこともありますし、制度関連の利用方法などその道のプロに聞きたい内容もあるでしょう。
内閣府の子ども・子育て支援新制度の一環として行われている「利用者支援事業」により、子育てに関する悩みや不安について専門の職員に相談でき、情報提供や支援機関の紹介を受けることができます。詳しくは、詳細は「利用者支援事業」の概要を確認してください。
子育ての悩みや不安が生じたらひとりで抱え込まず、身近な人でも専門の職員でも、まずは誰かに相談をしてみましょう。解決の糸口が見つかるかもしれません。また、「子ども・子育て支援新制度」による各種給付や支援に関する相談に関しては、お住まいの自治体にお問い合わせください。