「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
今回は2022年3月に実施した「本当に住みやすい街大賞2022 in北陸」にランクインした街について、それぞれどのような点が評価されているのか詳しく紹介します。
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2022 in北陸」結果発表ページはこちら>>
※審査基準の詳細はこちら>>
野町ってどんな街?
北陸鉄道石川線の始発駅である野町駅(石川県金沢市)。近くには金沢三茶屋街の一つである「にし茶屋街」があり、風情ある街並みも残るエリアです。その一方、周辺には大型商業施設も集積しており、生活利便性が高く幅広い世代に住みやすい街だと言えるでしょう。
幹線道路が整備されていることや、路線バスが充実していることもあり、金沢市内外への通勤・通学にも便利な場所です。
【発展性:4.00点】歴史的な街並みを生かしつつ交通機能強化を図る街
駅周辺には古くから残る住宅が多くあり、すでに良好な住環境が形成され住宅需要の多いエリアです。
また、野町駅を含めた城南地域は「犀川の清らかな流れと特色ある地形を舞台とした、歴史と文化が薫る良好な住環境のまち」をテーマにまちづくりを進行中。伝統のある寺町寺院群やにし茶屋街などの歴史的な遺産群を保全しつつ交通機能の強化を図っています。犀川沿いは河川緑地の保全や土砂災害防止の方針もあり、水害にも強いエリアへと整備されていくことが期待されます。
野町駅から徒歩圏内の香林坊・片町エリアには2015年にオープンした「片町きらら」など複数の商業施設が立ち並ぶとともに、「片町四番組海側地区市街地再開発事業」として再開発が進行中など、周辺地域の発展性も見込めます。
【住環境:3.50点】生活圏内には商業施設が集まり利便性は高い
駅から車で約10分圏内にはショッピングモール「アピタ金沢店」、スーパー「マックスバリュ増泉店」、ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ ラパーク金沢店」といった大型商業施設が複数あり、買い物利便性の高いエリアです。
駅から車で約5分の場所にある隣駅の西泉駅前には、2021年10月に複合商業施設「コレクトパーク金沢」が開業。スーパー「大阪屋ショップ西泉店」、ドラッグストア「スギ薬局金沢西泉店」、フィットネスジム「Every金沢西泉店」など、多様な店舗や施設が入っており、買い物だけでなく運動も楽しめます。
【交通の利便性:3.50点】JRヘの接続駅も近くバス路線も充実
野町駅は北陸鉄道石川線における北部の始発駅であるため、電車利用時は比較的座って移動できる可能性が高いでしょう。また、2駅隣の新西金沢駅はJR北陸本線の西金沢駅に隣接しているので、金沢駅や小松駅方面への移動の際も便利です。
さらに、駅東側の国道157号線を通る路線バスが充実しており、金沢や本津幡方面のほか、石川県立金沢辰巳丘高等学校、北陸大学へ向かう路線も運行しているので、通勤・通学時のバス利用もしやすいでしょう。
【コストパフォーマンス:2.50点】将来的に宅地の増加が見込める
周辺は商業施設が充実しているため、立地条件の良い土地は需要が高いエリアですが、建物面積約100平方メートルの新築戸建てが3,000万円前後、建物面積約80平方メートルの中古戸建てが1,500万円前後と、手の届きやすい価格帯の物件も多く見られます。宅地開発が活発に行われている地域でもあるので、希望の物件が見つかる可能性もあるでしょう。
【教育・文化環境:4.00点】学生の多いエリアで芸術・文化を身近に感じられる
駅周辺には「石川県立金沢中央高等学校」「金沢市立泉中学校」「金沢市立清泉中学校」など複数の学校があり、学生が多いエリアです。
駅から車で約10分の距離には「金沢21世紀美術館」や「石川県立美術館」「兼六園」などがあり、生活の中で芸術や文化に触れながら成長できる環境と言えるでしょう。
【選定委員会による総括】金沢市内の利便性と落ち着いた住環境が共存する街
野町は歴史ある街並みを保全しつつ交通機能も充実しており、金沢中心部だけでなく近隣の街へも通勤・通学しやすい街です。駅周辺には商業施設も複数立地しており、日常的な買い物を近場で済ませられるのも魅力。「金沢21世紀美術館」や「兼六園」なども近く、芸術や自然に触れるきっかけが身近にある点もうれしいポイントです。
金沢駅周辺と比べると安く物件を購入できるので、落ち着いた街で暮らしたい人は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。