部屋探しで不動産会社に行くと、必ず目にするのが「LDK」「DK」という表記です。
漠然と、「LDKの方が広いのかな…」と思っている人もいるのではないでしょうか。
LDKとDKについて正しく把握していなければ、スムーズな部屋探しができません。
この記事では、LDKとDKの違いとともに、それぞれの間取りに向いている人の特徴についてまとめました。
自分のライフスタイルに合う間取りは、LDKなのかDKなのかを明確にしておけば、部屋選びで失敗することもなくなりますよ。
LDKの意味とは?
LDKとは、リビング(居間)の「L」、ダイニング(食事をとる場所)の「D」、キッチン(台所)の「K」を合わせた言葉で、これら3つのスペースがひとつの空間になっている間取りのことです。
食事をとる場所と台所がひとつの空間となっている場合は、「DK(ダイニングキッチン)」といいます。
たとえば4LDK なら、4つの居室とLDKがある間取りです。
キッチンが独立している場合は「LD・K」、リビングとダイニングキッチンが別れている場合は「L・DK」と表記することもあります。
LDKとDKの違い
LDKとDKの違いについて確認しておきましょう。
LDK(リビング・ダイニング・キッチン)とは、居間・台所・食事場所の機能が一つになった空間です。
いっぽうDK(ダイニング・キッチン)とは、台所と食事場所の機能が一つになった空間をいいます。
LDKとDKの違いは、リビングという、くつろぐためのスペースがあるかないかという点です。
これだけだと人によって表記が変わりそうですが、大家さんや不動産会社が適当に決めているわけではありません。
LDKとDKは、最低限必要となる部屋の数に対する広さを目安に区別されています。
これらの表記は、不動産会社によって違いが出ないように、公益社団法人首都圏不動産取引協議会が定義しています。
LDKとDKを区別する目安となる、部屋数と広さの目安は以下の通りです。
部屋数 | LDK | DK |
1部屋 | 8畳以上 | 4.5畳以上 |
2部屋以上 | 10畳以上 | 6畳以上 |
ただ家の設備によっては、キッチンが豪華なDKもあれば、狭いキッチンのLDKもあります。
LDK・DKという表記だけで部屋を決めると、「LDKだから広いと思っていたのに、思ったよりも狭かった」ということにもなりかねません。
部屋を決めるときは、不動産会社の間取り図だけで判断せず、物件に足を運んで実際に確認することが大切です。
LDKとDKどっちの間取りがおすすめ?
LDKの間取りが向いている人もいれば、DKのほうが向いている人もいます。
居心地のよい部屋を選ぶためにも、自分のライフスタイルに合う間取りを知っておきましょう。
どちらの間取りを選べばいいのか迷う場合は、以下のポイントを参考に決めてください。
LDKが向いている人 | DKが向いている人 |
・3人以上で暮らしている人 ・小さなお子さんがいる家庭の人 ・家具やモノが多い人 ・家賃より部屋の広さを優先したい人 |
・1~2人暮らしの人 ・家具やモノが少ない人 ・できるだけ家賃を抑えたい人 |
LDKが向いている人
LDKの間取りが向いている人の特徴を見ていきましょう。
・3人以上で暮らしている人
3人以上で暮らす場合は、リビングスペースのあるLDKがおすすめです。
食事のスペースとは別にくつろげる空間があることで、家族がゆったり過ごせます。
・小さなお子さんがいるご家庭の人
目を離せない小さな子どもがいる場合、キッチンや食事スペース、くつろぐスペースがすべて一緒になっているLDKがよいでしょう。
食事の用意をしたり部屋の片付けをしながらでも、子どもが視界に入るので、安心して見守ることができます。
・家具やモノが多い人
家具やモノが多い人は、部屋の面積が広いLDKがおすすめです。
DKだと、ダイニングにソファやテレビなどの場所を取る家具をおくことになるので、部屋が窮屈になります。
・家賃より部屋の広さを優先したい人
LDKは、DKよりも家賃が高くなりがちですが、その分広く開放感があります。
広々とした空間で、ゆったり過ごしたいタイプの人に向いているのは、LDKです。
DKが向いている人
リビングスペースがないDKは、以下のような人に向いています。
・1~2人暮らしの人
1~2人の少数世帯であれば、リビングのないDKでも、くつろぐためのスペースができます。
ダイニングにソファをおくことで、リビングとしても兼用可能です。
・家具やモノが少ない人
DKは部屋の面積が小さい場合が多いので、家具やモノが少ない人に向いています。
「部屋が広いと空間を持て余してしまう」という人にも、DKがおすすめです。
・できるだけ家賃を抑えたい人
LDKよりもDKの方が、家賃の低い物件が多いです。
家賃を少しでも抑えたいという人は、DKの間取りを選ぶとよいでしょう。
まとめ
LDKとDKは、部屋の数に対する広さによって定義されています。
とはいえ部屋の作りによっては、LDKでも狭く感じたり、DKでも広く感じることがあるでしょう。
どちらの間取りを選ぶかは、暮らしのなかで自分が何を重視するのかによっても変わります。
部屋を選ぶときは、不動産会社で間取り図を見るだけではなく、実際に物件を見て確認することが重要です。
紹介した「LDKが向いている人」「DKが向いている人」を参考に、自分が住みやすい間取りの部屋を選びましょう。