魅力的なアイランドキッチン! 収納の工夫でオシャレな雰囲気を実現

アイランドキッチンはスタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力的です。実際にアイランドキッチンに憧れをもち、導入を検討している人も多いのではないでしょうか。ただし、アイランドキッチンには特有の注意点もあるため、あらかじめ特徴をよく理解しておくことが大切です。この記事では、アイランドキッチンの魅力や気をつけたいポイントについて解説します。

アイランドキッチンとは

アイランドキッチン(Island kitchen)とは、シンクや調理スペースなどが独立しているタイプのキッチンです。シンクや調理スペースが壁から離れていて「島」のようになっているため、アイランドキッチンという名前がつけられています。

どこからでもシンクや調理スペースに手が届くうえに、キッチンを囲むようにスペースが確保されているため、作業しやすいのが魅力的です。キッチンで作業していても、ダイニングやリビングとの一体感があります。

アイランドキッチンの魅力

アイランドキッチンにはさまざまな魅力があり、憧れている人も多いです。ここでは、アイランドキッチンにはどのような魅力があるかについて、具体的に解説します。

開放感がある

アイランドキッチンはシンクや調理スペースなどが壁で囲まれていないため、開放感があります。キッチンで作業していても視界が広く、室内全体を見渡せます。一般的にキッチンは狭いイメージがありますが、アイランドキッチンならそのようなイメージを払拭することが可能です。アイランドキッチンであれば、調理や洗い物をする際ものびのびとした気分で作業できるでしょう。

複数人で料理がしやすい

複数で料理できるのがアイランドキッチンの魅力

アイランドキッチンは作業するためのスペースが真ん中にあるので、複数人でも同時に作業しやすいです。壁がなく左右に空間があるので、作業中に通路を譲り合う必要がありません。どこからでも必要なものに手が届きやすいので、効率的に作業を進められます。

たとえば、ホームパーティーを開いても、アイランドキッチンならみんなで一緒に料理の準備ができます。また、毎日の食事においても、家族が連携して準備や片付けができるので便利です。

コミュニケーションが取りやすい

アイランドキッチンなら孤立しない

一般的なキッチンはリビングやダイニングと独立しているため、作業している人が孤立しがちです。しかし、アイランドキッチンはリビングやダイニングとの一体感があり、くつろいでいる家族ともすぐにコミュニケーションがとれます。キッチンで作業しながらテレビを見ることも可能です。

また、小さい子供がリビングやダイニングで遊んでいる姿を確認しながら家事ができるので、安心感があります。さらに、来客時もお茶や食事の準備をしながらお客さんの様子を確認できるため、スムーズなおもてなしにつなげられます。

おしゃれなイメージになる

アイランドキッチンはキッチンの様子を見せることを前提にしており、スタイリッシュでおしゃれなデザインになっている場合が多いです。そのため、アイランドキッチンを選ぶと、それだけで室内の印象がおしゃれになります。

リビングやダイニングのイメージを考慮しながらアイランドキッチンのデザインを選ぶと、より素敵な雰囲気にできるでしょう。こだわりの空間を演出したい人には、アイランドキッチンがおすすめです。

アイランドキッチンで気をつけること

アイランドキッチンにはさまざまな魅力がありますが、実際に採用するうえでは注意したいこともあります。ここでは、アイランドキッチンについて気をつけたほうがいいことを解説します。

「丸見え」になる

アイランドキッチンの周辺には壁がないため、リビングやダイニングからキッチンのすべてが見える状態になります。キッチンが散らかっていれば、雑然とした印象になるため注意が必要です。たとえリビングやダイニングをきれいに片付けていても、キッチンに物が散乱していれば全体が散らかっている印象になります。

片付けや掃除が苦手な場合、アイランドキッチンを選ぶと後悔する恐れもあります。アイランドキッチンを採用するのであれば、こまめに片付けや掃除をする習慣をもつことが大切です。

収納スペースが少ない

アイランドキッチンは壁から離れていて周囲から見える部分も多いため、収納スペースが確保しにくいです。キッチンには食料品に加え、調理器具や食器などさまざまな物を置く必要があります。そのため、それらをどのように収納するか考えずにアイランドキッチンを選ぶと、物が溢れてしまう恐れがあります。

物を収納せずキッチンの上に置きっぱなしにするとリビングやダイニングから見えてしまうため、対策が必要です。アイランドキッチンを選ぶ場合は、必ずどのように収納スペースを確保するかよく検討しておきましょう。

匂いが広がりやすい

キッチンではさまざまな食品を調理するため、食べ物の匂いが出ます。一般的なキッチンは壁で囲まれているため、換気扇をつければリビングやダイニングに匂いが広がるのをある程度は防止できるようになっています。

しかし、アイランドキッチンの周囲には壁がないため、匂いが発生するとそのままリビングやダイニングに流れてしまいます。お湯を沸かしたときの湯気も拡散しやすいので、注意が必要です。アイランドキッチンを選ぶときはあらかじめ空気の流れを考慮したり、こまめな換気を心がけたりすることが大切です。

アイランドキッチン収納のアイデア

アイランドキッチンを使いこなすには、収納場所をしっかり確保する必要があります。アイランドキッチンはスタイリッシュなところが大きな魅力なので、常にそのイメージを維持できるようにしましょう。ここでは、アイランドキッチンに取り入れたい収納のアイデアを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

収納スペースの確保

アイランドキッチンはもともと収納スペースが少なめなので、改めて収納場所を確保しなければなりません。たとえば、アイランドキッチンで作業しているときにすぐ手が届く場所に背面収納を設置すれば、必要なものをすぐに出し入れできます。

また、アイランドキッチンを配置してもさらにスペースに余裕があるなら、キッチンの横にパントリーを作るのもおすすめです。パントリーとは、調理器具や食料品のストックなどをまとめて保管するための小部屋です。日本の住宅ではあまり取り入れられていませんが、キッチンの収納力を高めるために効果的です。

なお、キッチンの使い勝手を高めるためには、ワークトライアングルを意識して収納スペースを確保する必要があります。ワークトライアングルとは、冷蔵庫、コンロ、シンクの3ヶ所を線で結んだ三角形のことです。この3つを適切な距離に保てると、ほどよい作業動線を確保できるといわれています。ワークトライアングルを意識しながらキッチンの配置を考え、最適な場所に収納スペースを設けましょう。

キッチントップに物を置かない

アイランドキッチンはリビングやダイニングから丸見えなので、基本的にキッチントップには物を置かないようにしましょう。キッチントップに物を置かないためには、鍋や調味料などはあらかじめすべて収納場所を定めておく必要があります。最初に収納場所を決めてしまえば、後は使うたびに戻すだけなのでそれほど手間はかかりません。

常にきれいに片付ける習慣がつくと、アイランドキッチンの魅力を維持しやすくなります。そのような理由からも、アイランドキッチンを設置するときは収納についてあわせて検討することが特に重要だといえます。

コンロ下の有効活用

アイランドキッチンは収納スペースが少なめですが、それでも空間を有効活用すればある程度の物をしっかり収納できます。たとえば、鍋やフライパンなど頻繁に使用する調理用具をコンロ下に収納すると、作業する際もスムーズに取り出せて便利です。取っ手が取れるフライパンを選べば、デッドスペースが生じるのを防げます。100円ショップのファイルボックスを使えば間仕切りになるので、それぞれのアイテムの収納場所をきちんと確保できるでしょう。

さらに、アイランドキッチンにも引き出しがついているので、細々としたアイテムは引き出しに収納するとすっきりします。キッチンツールや、ナイフ、フォーク、スプーンなどのカトラリーをまとめて収納するのがおすすめです。アイテムごとに間仕切りをつけ、スムーズに出し入れできるようにしましょう。

見せる収納を演出する

見せる収納という手も

アイランドキッチンはキッチンに開放感をもたらすデザインなので、見せる収納にも力を入れましょう。もちろん、キッチンをできるだけすっきり見せたいなら、しっかり収納場所を確保してすべてのアイテムを扉や棚の中にしまっても構いません。しかし、おしゃれなデザインのキッチンアイテムを並べれば、キッチンの印象をアップさせることも可能です。

たとえば、スタイリッシュなコーヒーメーカーを設置したり、砂糖や香辛料などの調味料を入れたおしゃれな容器を陳列したりすると、カフェのような雰囲気になります。使いたいときにすぐ手に取れるところも便利です。

また、キッチンツールを壁にかけて吊るしておくと、レストランのキッチンらしい演出になります。使うときや片付けるときもすぐに手が届くので、作業がスムーズに進みます。

まとめ

アイランドキッチンは開放感があり、おしゃれな印象をもたらします。ただし、キッチンが丸見えになるため、どのようにキッチン用品を収納するかきちんと考えておくことが大切です。今回紹介したように、アイデア次第で収納スペースはしっかり確保できます。アイランドキッチンを採用するなら、上手な収納方法を取り入れて魅力的な雰囲気を保ちましょう。

~こんな記事も読まれています~