不必要な物を捨て、最低限の物を残す「断捨離」。近年、モノを片づける方法として注目され、すっかり定着しました。しかし、物を捨てたり、片づけることがもともと苦手な人にとっては、いざ「断捨離しよう!」と思ってもなかなかハードルが高いもの。初めての断捨離や、途中で諦めてしまった方へ、まず知っておきたい考え方や手順など「失敗しない断捨離のコツ」を集めました。ぜひ参考にしてみてください。
今の自分の状況を把握することから断捨離をスタート
「片付けられない」と片付けを能力で捉えているうちは、常に自己否定をしているようなものです。そうではなく、「片付かない」という状態でとらえることがポイント。
どこから断捨離をすればよいかわからないという人は、共同スペース(リビングルームやキッチン、トイレなど)から始めると良いでしょう。家族が長時間一緒に過ごしたり、頻繁に利用したりするスペースであることから、雑多なガラクタが集まりやすくなるためです。
ちなみにトイレやキッチンなど水場の空間をキレイにしておくと、金運がアップするともいわれています。
詳しく読む:捨てられる人になろう。引っ越しでもあわてない「断捨離」の極意
断捨離の手順書…これさえ守れば失敗知らず!
具体的な断捨離の手順をステップに分けてご紹介します。
1.断捨離スタートの前にルール作りを綿密に行う
2.全ての物に期限を設定する
3.ゴミの分別方法に合わせて事前にゴミ袋を準備
4.捨てないための理由を作らず断捨離
詳しく読む:「断捨離」でもう失敗しない! 後悔しないやり方と捨てるためのコツ
何から始めればいい?断捨離を効率よく進める4つのコツ
ものがたくさんある人は、「何から手をつければいいのか…」と迷ってしまうことも多いのでは? そこで、断捨離を効率よく進めるためのポイントを4つ紹介します。
1. いったん全部出してから分別する
2. まずは服から カテゴリー別で考える断捨離の順番
3. いちいち中身を確認しない
4. 手放す基準は「1年間使わなかったもの」
詳しく読む:年末の大掃除とともに「断捨離」しよう! 無理なく進める4つのコツ
断捨離で出た不要品を売って家計防衛!
断捨離を兼ねて不要品を売却し、家計のプラスにすることを考えてみましょう。
洋服、ブランド品、貴金属、雑貨、家具、家電、本、ゲーム機やソフト、CD、DVD、美容・健康グッズや、子供服や子供のおもちゃ、絵本なども売りやすい分野です。
不要品は、フリマアプリやネットオークションに出品して販売します。人気がある品やマニアックな品は値段が上がる可能性があるネットオークション、それ以外はフリマアプリに出品するといいでしょう。金額的に少額になるものなどは取りに来てもらえる地元掲示板サービスを利用するのも手です。
詳しく読む:冬ボーナス減の備えに「不要品売却」は活用できる? 家計防衛と断捨離の一石二鳥に
「ミニマリスト」を目指してみる
うまく断捨離できるようになったら、「ミニマリスト」を目指してみるのもひとつ。ミニマリストとは、「必要最低限の物しか持たずに生活している人のこと」を指します。そのため、ミニマリストにはシンプルな暮らしをしている人が多く、また倹約家が多い傾向にあります。
ミニマリストの多くが、「最小限の物で豊かに暮らそう」という考えを持っていることから、無駄な物を手放して、自由な暮らしを手に入れています。
身の回りの物が少なければ、「部屋が広くなる」「物の管理をする時間や手間が省ける」などのメリットにもつながります。
詳しく読む:ミニマリストって一体? 参考にしたい生活の仕方と節約術
断捨離のデメリット。後悔した人も
身の回りにある不要なものを捨てたり、必要なもの以外を持たないことでライフスタイルを身軽に快適にする「断捨離」。しかし中には、断捨離をしたことで「必要なものまで捨ててしまった」「二度と手に入らないものを捨ててしまった」など、後悔することになってしまった人もいるようです。
詳しく読む:意外なデメリットも? 断捨離で後悔したエピソード ~5人の体験談~
まとめ
断捨離で不要なものを処分することで、部屋が美しく、過ごしやすくなるだけでなく、心のゆとりも生まれます。片付けが苦手な方も、断捨離の途中で挫折したことがある方も、ご紹介したコツをふまえてぜひチャレンジしてみてください。
(最終更新日:2022.06.15)