「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
今回は2020年12月に実施した「本当に住みやすい街大賞2021」にランクインした街について、それぞれどのような点が評価されているのか詳しく紹介します。
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021」結果発表ページはこちら>>
【本当に住みやすい街大賞2021 第10位「浦和美園」】
総合評価3.12点 | ||
<審査基準> | 発展性 | 3.8点 |
住環境 | 3.0点 | |
交通の利便性 | 2.9点 | |
コストパフォーマンス | 3.0点 | |
教育・文化環境 | 2.9点 |
※審査基準の詳細はこちら>>
浦和美園ってどんな街?
浦和美園(埼玉県さいたま市)は、みそのウイングシティの土地区画整理事業を中心に、大規模な都市開発が現在も進行している街です。日常で利用できる商業施設や整備された道路が街中に広がり、生活利便性の高さに注目。今後もさらなる発展が期待できる街です。
さいたま市まちづくり推進部の松山幸司さんのお話とともに、街の魅力を紹介します。
【松山さん】浦和美園駅と2002年のFIFAワールドカップの開催地である「埼玉スタジアム2002」の建設を契機に、街の開発・発展が進みました。開発区域内の人口も10年前は約4,000人でしたが、現在は約1万5,000人まで増加していて、子育て世代を中心に流入が続いています。
【発展性:3.8点】さいたま市の副都心として発展中
駅周辺は「みそのウイングシティ」と呼ばれ、土地区画整理事業を中心に300ヘクタールを超える地域で都市開発が進行中。集合住宅の整備や、スーパー、スポーツ施設などが開業し、街の発展が続いています。駅東口の複合施設には、「美園コミュニティセンター」「さいたま市緑区美園支所」や「さいたま市立美園図書館」などの公共施設がそろい、利便性の高さが魅力です。さいたま市の副都心の一つに位置付けられ、今後ますますの成長が期待されています。
【松山さん】最先端の取り組みを市内で最初に取り入れているエリアです。災害時に命を守る機能や、住民同士のコミュニティを育む仕掛けが備わった住宅が集まる「スマートホーム・コミュニティ先行モデル街区」の整備や自動運転バスの実証実験、パーソナルデータを活用したヘルスケア事業など多岐にわたる取り組みが「公」「民」「学」それぞれの立場で連携しながら行われています。
【住環境:3.0点】多様な店がそろうイオンモールが生活圏内に
駅から徒歩約8分の場所に「イオンモール浦和美園」があり、買い物を1ヶ所で済ませることができます。映画館も入っているので、買い物だけでなく娯楽も楽しむことができます。また、住宅エリアに入れば落ち着いた街並みが広がり、商業施設の利便性と静かな住環境が共存しています。
【松山さん】公園が多く、子どもが遊べる環境が整っています。また、「歩く街づくり」を意識して、駅の東側を流れる綾瀬川に遊歩道を整備しています。歩くことを促進することで、地域のにぎわい創出や健康増進などにつながると考えています。
【交通の利便性:2.9点】始発駅のため座って通勤可能
埼玉高速鉄道の始発駅で、東京メトロ南北線に乗り入れます。南北線は都心を縦断する地下鉄のため、ほかの路線と乗り換えることで東京都内各地への移動がスムーズです。駅から車で5分ほどの距離には東北自動車道「浦和IC」があり、東北・東京方面はもちろん、東京外環自動車道を経由して関越自動車道や常磐自動車道への接続も可能です。
【コストパフォーマンス:3.0点】コスパの良い駅近マンションが狙い目
駅から徒歩10分以内のマンションで70平方メートル以上の3LDKが2,000万円台から、80平方メートル以上の4LDKでも3,000万円台から購入できる価格水準のため、コストパフォーマンスは高いと評価されているエリアです。都心からは少し離れますが、手の届きやすい価格と子育てに向いた落ち着いた住環境を実現していることで注目が集まっています。
【松山さん】新築物件が建つとすぐに売れてしまうようなので、人気は高いエリアだと思います。住宅販売の宣伝を見ると、街の発展性、始発駅で都内へ通勤しやすいという点を売りにしているように思うので、街への期待や交通利便性から美園を選んでいただいているのかなと思います。住民の方に聞くと、空が広い、公園が多いなど、のびのびとした住環境が美園の良いところと聞きます。テレワークが普及すると、注目度はより上がるのではないかと感じます。
【教育・文化環境:2.9点】体を動かして健康的な生活を送る
子どもの人口増加もあり、2019年には「さいたま市立美園北小学校」「さいたま市立美園南中学校」が開校しました。また、「埼玉スタジアム2002公園」には芝のグラウンドやフットサルコート、ジョギングコースなどが設けられているので、サッカーの試合がない日でも汗を流すことができます。ほかにも、駅周辺の開発地区内には多くの公園があるので、子どもがのびのび遊べる環境といえるでしょう。
【松山さん】駅の一室を使って、鉄道会社がカルチャースクールを行っています。子ども向けの英会話や書道教室やフラメンコ、大人向けの着付け教室など、子どもから大人まで学べる講座は人気があり、駅前のコミュニティセンターでの活動も含め、学びや交流の機会が多くあります。
浦和美園のおすすめスポット:内陸型リゾートカフェ 水庵
浦和美園駅から車で約15分。のどかな自然のなかに建つ「内陸型リゾートカフェ 水庵」は、自家栽培の野菜をふんだんに使ったランチや、ネルドリップの香り高いコーヒーを提供するカフェです。だしや調味料は無添加のものを選び、体にやさしい味付けにこだわっています。店内には地元を中心とした作家さんのアートが月替わりで展示され、手作りのアクセサリーなども販売。心地の良いアイテムに囲まれてゆったりと過ごせます。
内陸型リゾートカフェ 水庵
住所:埼玉県越谷市小曽川705
営業時間:10:30~17:00
定休日:月・火曜
公式ホームページ:https://cafe-suian.com/shop.html
※2020年11月24日時点の情報です
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021」結果発表ページはこちら>>
> 浦和美園駅の口コミや住みやすさを「TownU(タウニュー)」で見る!(無料)
>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら (最終更新日:2022.06.22)