【本当に住みやすい街大賞2021】第2位 大泉学園:閑静な住宅地と、都市計画により買い物環境が充実した駅前街区のある美しい街

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞」とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
今回は2020年12月に実施した「本当に住みやすい街大賞2021」にランクインした街について、それぞれどのような点が評価されているのか詳しく紹介します。

「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021」結果発表ページはこちら>>

【本当に住みやすい街大賞2021 第2位「大泉学園」】

 

総合評価4.20点
<審査基準>  発展性  4.0点
 住環境  5.0点
 交通の利便性  4.0点
 コストパフォーマンス  4.0点
 教育・文化環境  4.0点

※審査基準の詳細はこちら>>

大泉学園ってどんな街?

駅周辺に商業施設が集積する、練馬区西部において古くから住宅地として発展してきた街。西武池袋線の駅で1日当たりの乗降客数は約8.5万人と練馬区内でも多く、飲食店や商業店舗が充実するにぎわいのある駅です。日本のアニメ制作が始まった場所でもあり、駅前には有名なキャラクターのモニュメントが飾られていたりと、アニメを生かした街づくりも行われています。

東大泉仲町銀座商店街会長の岸裕三さんのお話とともに、街の魅力を紹介します。

大泉学園で生まれ育った岸裕三さんにインタビューしました

【岸さん】都会的な部分と落ち着いた住宅地が調和しているバランスの良い街だと思います。街には子どもがたくさんいて、ファミリー層からの需要の高さを感じます。

【発展性:4.0点】再開発によって商業施設が充実し、生活利便性が拡大

再開発によって駅周辺がきれいに整備されている街です。駅のすぐそばに商業施設の「ゆめりあフェンテ」や、住宅と商業店舗が集まる複合施設の「リズモ大泉学園」があり、駅の利便性は高いといえます。また、都営地下鉄大江戸線光が丘駅からの延伸計画もあり、今後エリア全体の発展も期待できるでしょう。

【岸さん】昔と比べ駅周辺はとても整備されて利用しやすくなりましたね。駅舎は2回に分けて工事を行っていました。また、10年くらい前から商業施設やマンションが建ち始め、発展を続けている街だと思います。

駅南口を降りてすぐの「ゆめりあフェンテ」。カフェやスイーツ店など多彩な店が入っています

【住環境:5.0点】住宅街と商業ゾーンの融和が魅力

駅周辺には商店街が広がっていて、日常の買い物に利用しやすい環境です。学園都市構想の下で、駅から少し離れると、緑の美しい住宅街が広がっていることも魅力の一つです。駅の北側は「大泉風致地区」に指定され、建物の建築に細かい条件が設けられているほか、樹木の伐採も規制されているなど良好な景観を維持するための取り組みが行われています。

【岸さん】このあたりは平坦な道が多く移動がラクです。駅周辺にスーパーが増えたので、自転車で買い物に向かう人も多いですよ。

地域密着の商店街を目指して設立された「東大泉仲町銀座商店街」は、駅北口からすぐの場所にあり、気軽に買い物ができる店が並んでいます

【交通の利便性:4.0点】地下鉄との直通運転で利便性は高い

西武池袋線の準急で池袋まで約19分と都心へ出やすい場所です。東京メトロ副都心線・有楽町線も直通で乗り入れているので、横浜方面や豊洲・新木場方面へ乗り換えなしで行くこともできます。下り方面に約90分乗ればレジャースポットである西武秩父駅にアクセスできるのも魅力の一つ。少し足を延ばせば行楽地へ遊びに行くことができます。また、駅から車で約10分の距離に「大泉IC」があるので、東京外環自動車道や関越自動車道を利用した遠出にも便利です。

【岸さん】別の駅が最寄りの人でも大泉学園駅を利用する人は多くいますよ。西武池袋線が便利なのと、バスが充実しているからだと思います。

【コストパフォーマンス:4.0点】ほかの路線に比べるとお得感あり

駅周辺は開発が行われた影響で地価・不動産価格が上昇しています。ただ、新宿から同距離圏であるJR中央線の吉祥寺駅や三鷹駅周辺と比べると2割程度安いため、コストパフォーマンスは高いといえます。駅から徒歩10分以上離れた戸建て住宅エリアは価格が下がる傾向にあるので、少し離れたエリアの物件はお買い得だといえるでしょう。

【教育・文化環境:4.0点】学習塾も充実。進学校を目指す子どもも多い

成熟した住宅街が広がり、教育熱心な家庭も多く教育水準が高いエリア。駅から徒歩約7分の距離には「東京学芸大学附属大泉小学校」、徒歩約11分の距離には「東京都立大泉高等学校附属中学校」といった進学校があります。駅の周辺には学習塾も点在していて、学習環境は良好といえるでしょう。駅から徒歩1分の「ゆめりあホール」では写真展や絵画展、音楽発表会などが行われ、芸術に触れることもできます。

【岸さん】うちの商店街をはじめ、駅周辺の商店街で行われる縁日や抽選会は地域の一大イベントになっていますよ。商店街のイベントを楽しみにしている子どもはたくさんいますね。

大泉学園のおすすめスポット:とんかつ 多酒多彩 地蔵

大泉学園駅北口から徒歩1分の東大泉仲町銀座商店街で営業しているとんかつ店。サクサクな衣に包まれたジューシーな豚肉が人気の秘訣です。とんかつには国産の豚肉を使うこだわりで、ソースやタルタルソースはオリジナルのものを用意しています。地元の人に愛されている名店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

ボリューム満点の「特撰盛合せ御膳」(2,080円)。天然特大海老フライ、ヒレかつ、ロースかつが一度に楽しめます
ランチタイムには付近のサラリーマンや地元客で連日にぎわいます。人気のとんかつはテイクアウトもできます

とんかつ 多酒多彩 地蔵
住所:東京都練馬区東大泉1-30-9 TKビル1階
営業時間:11:30~23:30
定休日:無休
※2020年11月13日時点の情報です

大泉学園駅の口コミや住みやすさを「TownU(タウニュー)」で見る!(無料)

>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら

(最終更新日:2022.06.22)
~こんな記事も読まれています~

この記事が気に入ったらシェア