「年末に大掃除をしたけれど、なんだか空間があか抜けないしスペースを活かしきれていない気がする…」掃除ももちろん大事ですが、スッキリ暮らすには収納も大事。今回はちょっとの工夫でスッキリおしゃれになる「洗面所」の収納アイデアを紹介します。新年もキレイを保てるように収納の方法を見直して、使うのが楽しくなる洗面所に変えましょう!
つっぱり棒で洗面所下を有効活用
洗面所下の収納は、配管が邪魔で物がしまいにくいため、うまく活用しきれていないという方も多いのではないでしょうか。そんなときに役立つのが、「つっぱり棒」。横に2本つっぱり棒を渡せば、あっという間に簡易的な棚のできあがり。プラスチックのカゴを乗せたり、スプレー式の洗剤を引っ掛ければ、デッドスペースも無駄なく使えます。
収納スペースにフィットするよう、引き出しやファイルボックスなどを組み合わせる作業は少し手間がかかりますが、完成したときの達成感もひとしお。細々としたものが多く、どこに何を入れたのかわからなくなりがちな洗面所をスッキリ片づけるのは快感です。
カゴ収納でスッキリ清潔に!
洗面所は家の中でもとくに生活感の出やすい場所のひとつ。タオルや洗剤類などは、見えないようカゴに収納するとスッキリします。
ラタンのカゴを使えばナチュラルに。モノトーンのプラスチック製のボックスを使えばシンプルに。またワイヤーバスケットを使えば、インダストリアルでクールな雰囲気を演出できますよ。
収納場所が少ない場合は、デッドスペースになりがちな洗濯機の上を使うのが◎。市販のランドリーラックを使うのはもちろん、2×4材を使い自宅の洗濯機置き場のサイズに合わせて棚を自作するのもいいですね。最近は壁に穴を開けずに天井と床をつっぱることで柱を作れるものもあるので、賃貸でもDIYを諦めなくて大丈夫。
また洗面台と洗濯機置き場の間などに微妙なスペースがある場合は、スリムタイプの引き出しを使ったり、洗濯機にマグネット付きのフックをつけて引っ掛け収納を作るのもオススメです。
詰め替えて統一感アップ。おしゃれ度格上げ法
バラバラで統一感がなく、ごちゃごちゃとした印象になりがちなハンドソープや洗剤などは、そろいのボトルに詰め替えてしまいましょう。ホワイトカラーでまとめれば、清潔感がグッとアップ。100円ショップの詰め替えボトルを使えば、低コストでもおしゃれがかないます。
これならカゴを使わずともスッキリして、洗剤もインテリアの一部に。タオルもカラーをそろえて、端が見えないように折りたたむとキレイに見えます。
また、綿棒やコットン、デンタルフロスなどをガラスキャニスターに入れて置いておけば、まるでホテルのような洗面所の完成です!
上手な収納で使い勝手をよくしよう!
洗面所がキレイで使いやすくなれば、自宅でもホテルのような気分を味わえて、バスタイムももっとリラックスして過ごせそう。収納方法を見直すことで掃除がしやすくなり、キレイも保ちやすくなったりと暮らしやすくなりますよ。ぜひみなさんも試してみてくださいね。