DIYは自分好みのアイテムを作る楽しみがあります。さらに、手作りすることによって費用を抑えられるという大きなメリットも。節約のためにDIYを考えるならば、材料費はできるだけ少なくすることが肝心です。今回は100均のアイテムでできるDIYアイデアについてご紹介します。
シンプルなアイテムはDIYに使いやすい
ウッドテイストや装飾のないシンプルなデザインが100均の商品には多いもの。DIYをする際、最初からデザインの入ったアイテムを利用するのもアリですが、シンプルなものをベースにした方が使い勝手もいいですよ。たとえば、以下のアイテムはDIYに欠かせません。
写真フレーム
木製や金属製のシンプルな写真フレームはDIYしやすいです。アクリル絵の具やスプレーで色付けするだけでもOKですし、貝がらやシーガラスで飾れば夏らしいフレームが完成します。フレームに合わせて夏休みの写真を飾れば、良い思い出にもなりますよね。色付けする面積も小さいので、DIY初心者はここから始めてみるのがおすすめです。
収納ケースやボックス
100均の収納ケースやボックスは種類も豊富。大きさはもちろん、プラスチック製やアクリル製、木製、スチール製やラタン製など……素材も幅広いですよね。木材を購入して自分でボックスを作ってもいいですが、苦手な方は既製品を利用するのが安心かも。
木製のケースにピンを刺してアクセサリーケースにしたり、大型ボックスにはインテリアに合わせた装飾を施してみたり。ステッカーを貼ったり、好きなイラストやメッセージを描いたりするのも楽しいですよ。
空き瓶や空き缶
瓶や缶を使ったDIYは簡単で挑戦しやすいもの。自宅でごみになる空き瓶や空き缶を使ってDIYする人も少なくありません。しかし、「洗ってもにおいが気になる」「形状から、なんとなく生活感が出てしまう」といった悩みも。そんなときは100均で調達してくるのもひとつの手です。メイソンジャー風など、DIYに使えそうなデザイン性の高い瓶や缶がたくさん並んでいます。ステッカーを貼ったり、色付けしたりするだけで完成です。
植木鉢代わりに使えるほか、スティックを入れて手作りディフューザーにしたり、フェイクグリーンや流木を入れて、涼しげなテラリウムを作ってみたり……使い方も幅広いですよ。
すのこ
すのこを使ったDIYはもはや定番ともいえるかもしれません。100均のすのこは、軽くて小さいサイズがほとんどです。そのため、大型家具を作るのには適さないですが、扱いやすいといったメリットも。簡単なボックスを作るにはぴったりでしょう。
木板や既成のボックスと組み立てれば、収納ボックスを作ることができます。自分で作るとなると、少々難易度が高いように感じますが、工具を使わずにボンドでもDIY可能です。ただし、耐久力はあまり高くないので要注意。木版や接着剤も100均で手に入るので、買い出しの負担もありません。
木材そのものの色合いを活かすのもひとつですが、面積が大きいのでインテリアの色に合わせた水性塗料を塗るのがおすすめ。少し色ムラが出てしまっても、ビンテージっぽい印象に仕上がるので問題ありません。
デコレーションするアイテムも100均で
ベースとなる土台を手に入れたら、DIYの飾りに使える好みのアイテムを探しましょう。どんなふうにデコレーションするかによって雰囲気も変わります。色々組み合わせてデコレーションしようとすると、ちぐはぐな印象にもなりかねません。大ぶりのアイテムをひとつアクセントとして使うのも手ですよ。100均で購入するなら、以下のアイテムがおすすめです。
家具のリペアもできるステッカーやマスキングテープ
家具やアイテムにステッカーを貼るだけでも印象を変えられますよね。100均にはたくさんのステッカーやマスキングテープが取り揃えられています。時期やタイミングによっても種類が変わるため、お気に入りのものを見つけたらすぐにゲットするようにしましょう。
小さなお子さんやペットがいるご家庭はとくに、壁や家具の傷ができてしまった経験があるかもしれません。そんなときはステッカーやマスキングテープを貼ってあげればリペアを兼ねることもできますよ。うまく貼れなかったときに貼り直したり、インテリアにそぐわなくなったりした際に剥がせる方が無難です。とくにウォールステッカーは簡単に剥がせるタイプを選びましょう。
また、洗剤やスプレー、ウエットティッシュのケースなど生活感が出てしまうアイテムのアレンジにも最適です。パッケージを覆うように、ステッカーやテープを組み合わせてみるといいでしょう。「このステッカーを使ったアイテムが作りたい」なんて、好みのステッカーを活かせそうなDIYを考えてみるのもわくわくしますね。
造花を使えば簡単に華やかなDIYへ
100均にある造花のクオリティも侮れないもの。部屋に飾るだけでもインテリアとして使えて、生花にはできないアレンジが楽しめます。種類や色によって季節感も出ますし、簡単に華やかな印象へと仕上がるので重宝しますよ。
ボトルや空き瓶に造花を入れるだけでも、部屋の雰囲気が変わります。一緒にポプリを入れれば、良い香りが広がって一石二鳥です。また、造花を敷き詰めたボックスに掛け時計を置けば華やかなインテリアアイテムに早変わり。時計以外にも、写真フレームのワンポイントとして使うのもかわいいです。
既製品のアクセサリーを使えばもっと簡単に
100均のアクセサリーもDIYに使うことができます。たとえば、リボンのヘアピンを収納ケースに装着すれば、かわらしいアクセントに。写真フレームの周りにパールのアクセサリーを接着すれば、ビーズをひとつずつ付けるよりも簡単に作ることができます。
もちろん、DIYに使うアクセサリーを自分で作ることも可能です。スパンコールやボタンなども100均にあるのでイチから挑戦してみるのはいかがでしょうか。
一通りの工具も100均で手に入る
使用する工具も100均で揃えることができます。ペンチやドリル、やすりなど定番の工具なら基本的に手に入ります。中でも、樹脂を溶かして接着する「グルーガン」はゲットしておきたいアイテム。木材や紙などはもちろん、プラスチックや金属を接着するときにも使用できます。ボンドやのりと違って、手が汚れるようなこともありませんし操作も簡単です。
まとめ
本格的にDIYを始めようとすると、技術が必要なのはもちろん、材料費や使用するアイテムの費用も多くかかってしまいます。ですので、最初は100均のアイテムを上手に使うことをおすすめします。たとえ、DIYに失敗してしまったとしても後悔が少なくて済みそうですね。夏休みには、お子さんの自由研究の宿題を兼ねて挑戦してみるのも楽しいですよ。ぜひお近くの100均に立ち寄って、使えそうなアイテムを探してみてくださいね。
(最終更新日:2019.10.05)