本当に住みやすい街大賞とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2018in関西」結果発表ページはこちら>>
【本当に住みやすい街大賞2018in関西 第7位「元町」(兵庫県神戸市)】
総合評価3.8点 | ||
<審査基準> | 発展性 | 4点 |
住環境 | 3.5点 | |
交通の利便性 | 4.25点 | |
コストパフォーマンス | 3.75点 | |
教育・文化環境 | 3.5点 |
※審査基準の詳細はこちら>>
元町ってどんな街?
兵庫県神戸市の都心部分にあり、神戸ルミナリエの開催地で繁華街・観光地としても活気がある元町。神戸元町商店街では老舗店が立ち並び、近くには日本三大中華街の南京町も。異国情緒漂うエリアから少し外れると、マンションが立ち並ぶ町並みが広がります。
【街の声】
「交通の便がとても便利で、大阪や神戸空港へもアクセスがしやすい。観光地でもあるため、友人を呼んだり、自分自身も気軽に遊びに出かけたりできるのがポイントです」(30代・女性)
「落ち着いた雰囲気があるため、都会のなかでも比較的静かに暮らしたい人にいいと思います。飲食店や商店街などいろいろなお店があり、買い物には困ることがありません」(40代・男性)
【発展性:4点】”モトコー”の耐震化工事計画や再整備はあるものの、さらなる開発を期待?
元町の特徴のひとつであるモトコー(元町高架通商店街)。耐震化や防火対策、再整備のために2018年4月から工事を開始しています。完了は2024年度の見込み。阪神・淡路大震災で被災した地域でもあり、耐震化は喜ばしいものの、開発の余地はまだまだあり。
また、観光客に人気の高い「旧居留地」は新築マンションが少なめです。
【街の声】
「モトコーの工事はいいですが、これまでのお店がちゃんと帰ってきてくれるのか心配。立ち退いたまま帰ってこなかったらとても寂しいので、元に戻ることを祈ります」(40代・男性)
「隣の三宮が再開発をしているので、元町も再開発をしてくれればと思う」(30代・女性)
【交通の利便性:4.25点】利用できる電車が多くアクセス抜群! 東西移動もラクラク
阪急や阪神、JR、地下鉄……、と元町は利用できる路線が多いのが魅力。三宮までも1駅、15分あれば歩いていける距離にあります。人気のハーバーランドまでもたったの2駅。自動車での移動もラクで、東西移動はとてもしやすいです。
【街の声】
「行きたい地域にサクッと行ける感じです。阪神元町駅では、タクシーにもすぐ乗れます。大阪にも乗り換えなしで行けるので助かっています」(20代・女性)
【教育・文化環境:3.5点】文化的な刺激はあるものの、教育面からプラスと言えるかどうかは疑問が残る
元町の北側には日本庭園の「相楽園」や諏訪山公園があり、都会にいながらも自然に癒やされることができます。また、南側にはメリケンパークや神戸港震災メモリアルパーク、神戸市立博物館、神戸海洋博物館など、歴史や芸術に触れられる場も。
とはいえ、文化施設はあってもそれが教育に役立っているかは疑問。子育てに関してはあと一歩足りないかもしれません。
【街の声】
「相楽園はとても癒やされますし、ファミリーにはいいと思うのですが、元町は繁華街でもあるため、教育的にいい街かどうかと言われるとなんとも微妙なところです」(40代・女性)
【住環境:3.5点】とにかくお店が豊富! 買い物での便利さではピカイチ
南京町や元町高架下、大丸神戸店はもちろん、商店街などもあるので買い物や飲食店は豊富に揃っています。さらに、神戸港に近いハーバーエリアでは大型商業施設や大規模マンションも複数登場。観光客だけではなく、居住者にとっても便利な場所といえます。
【街の声】
「繁華街のため、賑やかな場所だと思われがちですが、少し外れればとくに気になりません。都会のわりにはそれなりに静かに暮らしていけます」(40代・女性)
【コストパフォーマンス:3.75点】少し高めのエリアとはいえ、掘り出し物件も期待できる!?
商業エリアであるため、物件はややお高めの設定。しかし、探せば掘り出しものとしてお手頃価格の物件が見つかる可能性もアリ。
交通の便や買い物が便利なこと、再開発の魅力などを考えると、単純に高いとは言い切れないかもしれません。便利さを優先したいなら妥当なところかも。
【街の声】
「神戸市中央区であるため、家賃は高いかも。ただやっぱり便利な環境のため、許容範囲だと思えます」(40代・男性)
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2018in関西」結果発表ページはこちら>>
>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら (最終更新日:2022.06.22)