本当に住みやすい街大賞とは、理想ではなく、実際にその地域で“生活する”という視点から、「発展性」「住環境」「交通の利便性」「コストパフォーマンス」「教育・文化環境」の5つの基準を設定し、住宅ローン専門金融機関であるアルヒ株式会社の膨大なデータをもとに、住宅や不動産の専門家が参画する選定委員会による公平な審査のもと「本当に住みやすい街」を選定したランキングです。
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2018in関西」結果発表ページはこちら>>
【本当に住みやすい街大賞2018in関西 第5位「伊丹」(兵庫県伊丹市)】
総合評価3.91点 | ||
<審査基準> | 発展性 | 3.14点 |
住環境 | 4.34点 | |
交通の利便性 | 3.38点 | |
コストパフォーマンス | 4.58点 | |
教育・文化環境 | 4.10点 |
※審査基準の詳細はこちら>>
伊丹ってどんな街?
阪急伊丹線とJR西日本 福知山線(JR宝塚線)に駅がある伊丹(兵庫県伊丹市)。両駅ともに駅を出れば飲食店が立ち並び、JR伊丹駅付近には大型商業施設もあります。神戸、大阪ともに電車で行きやすく、空港も利用可能。平坦な地形のためとても歩きやすく、静かな住宅街です。
【街の声】
「平坦な道が多いので、足腰が弱くても安心して行動できます。公園や池などもあり、のんびりした雰囲気のある街です」(70代・女性)
「大型商業施設や飲食店もあり、買い物にはとくに困りません。都会が近いわりに、適度に落ち着いていて住みやすいです。都会の喧騒は苦手、でも田舎は嫌……という人にはちょうどいいエリアだと思います」(40代・男性)
【住環境:4点】落ち着いた住環境で買い物も便利 和やかな雰囲気が漂う街
駅周辺は歩行者ファーストの設計がなされており、信号を待たずに駅から出ることができます。また、起伏の少ないフラットな地形が魅力的。駅周辺には関西スーパー、生協コープ等のスーパーが複数あり、少し足を伸ばせば「イオンモール伊丹」も。買い物には困りません。
高層住宅は少なく、中低層の住宅や一戸建てが多いです。神社や史跡なども多く、落ち着いた住環境。和やかな雰囲気とコンパクトな街並みが広がります。
【街の声】
「落ち着いて暮らすのにちょうどいいです。穏やかに過ごしたいならおすすめの街でしょう。田舎すぎないので、不便さも感じていません」(70代・女性)
【交通の利便性:3.25点】神戸・大阪方面への交通も便利 飛行機も快適に使える
神戸の中心地である三宮駅までは約32分、大阪駅までは20分。大阪国際空港(伊丹空港)もバスで24分と、とても便利なアクセスを誇ります。ただ、阪急を利用して大阪へ行く場合は、阪急神戸線塚口駅で一度乗り換えが必要です。JRなら乗り換え不要で、さほど不便はありません。
道の起伏がほとんどないため、自転車の利用もしやすく、バスやタクシーの使い勝手もよいです。
【街の声】
「普段は市バスをよく使っています。本数もそれなりに多く、市内の移動に便利です。車がなくても困らない場所ですね」(40代・男性)
【教育・文化環境:4点】静かな住宅街で環境○ 歴史的な文化度も高い場所
夜になると静かで、田舎の雰囲気もあるため子育て環境のよい住宅地といえます。また、伊丹は酒蔵の街として栄えた歴史も。史跡が点在しており、美術館もあるので文化環境は高め。教育環境も秀でているエリアといえます。
【街の声】
「自然がそれなりにあって公園でのんびりできるため、のびのびと教育ができる環境です」(40代・男性)
【発展性:4点】住環境は整っているものの、新規開発は微妙なライン
郊外ターミナルであり、住環境はとてもよい場所。神戸・大阪まで30分ほどと交通の便も○。阪急電車では乗り換えが必要なためダイレクトに行けないものの、それほど不便とは言えません。住宅地としての歴史が長く、安定したエリアだといえます。
ただ、新規開発が呼び込まれるかは微妙なところ。今後に期待です。
【街の声】
「遅くまで開いているお店も以前よりかなり増え、便利にはなっていると思います」(40代・男性)
【コストパフォーマンス:4.25点】伊丹空港のイメージが強く、賃料相場は安め?
大阪国際空港(伊丹空港)もあり、アクセスの良いイメージがあるものの、その印象と比べて賃料相場はお手ごろ。のんびりとした雰囲気をもちながら、お店もそれなりにあるので、住むにはちょうどいいかもしれません。
【街の声】
「物価も高くない印象ですし、都会に住むよりも出費がだいぶ抑えられるのではないでしょうか」(40代・男性)
「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2018in関西」結果発表ページはこちら>>
>本ランキングに関するメディア掲載・取材に関するお問い合わせはこちら (最終更新日:2022.06.22)