神奈川県・寒川駅近くの新築戸建てを購入。DIYを楽しみながら暮らすKさん

■プロフィール
名前・性別 Kさん 男性
年代(購入時) 30代前半
職業・業種 営業職・製造業
雇用形態・年収 正社員・550万円
家族構成 夫婦+子ども2人
勤務地・通勤時間 神奈川県横浜市港北区・60分
社会人歴・転職回数 11年・2回
勤務先の社歴(ローン実行時) 3年
■購入物件情報
物件所在地 神奈川県高座郡寒川町
アクセス JR相模線 寒川駅 徒歩5分
物件種別・間取り 新築建売戸建・4LDK
購入価格
頭金
2,800万円
170万円
住宅ローン 変動金利(半年型)
住宅ローン 返済額
返済期間
月7万1,000円(ボーナス払いなし)
35年
引越し前の所在地 神奈川県高座郡寒川町
購入前の家賃・間取り 月7万1,000円 2DK

娘さんの小学校入学を前に、マイホームの購入を決めたKさん。当初は東海道線沿線の家を探していましたが、最終的に選んだのは実家があり住み慣れた、寒川町の建売住宅でした。購入に至った経緯やDIYで一新した住まいについて、お話を伺いました。

実家がある寒川町での賃貸生活

結婚して以来、私の実家がある神奈川県高座郡寒川町で暮らしてきました。アパートからスタートし、一旦は社宅に入りましたが、次女が生まれた頃に再びアパート生活へ引っ越し。3年ほど住み続けました。最寄りのJR相模線/寒川駅まで徒歩20分程度と距離があり、通勤時には少し大変でしたが、私の実家も、茅ヶ崎市にある妻の実家も近く、住み心地は悪くありませんでした。

2階の子ども部屋は6.7畳。「アパート時代は部屋数がなかったので、子ども部屋がウォークインクローゼットを兼ねていました。パイプハンガーに囲まれながら過ごしていましたが(笑)、今ではのびのびと遊べるようになりました」
2階の子ども部屋は6.7畳。「アパート時代は部屋数がなかったので、子ども部屋がウォークインクローゼットを兼ねていました。パイプハンガーに囲まれながら過ごしていましたが(笑)、今ではのびのびと遊べるようになりました」

お子様の小学校入学を前に住宅購入を決意

マイホームに関しては、娘たちが小学校へ入学するまでに購入したいと考えていました。「いいところがあったら買おうかな」くらいの気持ちでのんびりと探し始めて約1年。現地へ足を運んで本格的に検討するようになったのは、最後の1ヶ月程度です。

当初は、通勤の便を考えて東海道線「茅ヶ崎エリア」を検討していました。2,500万円程度の予算で探していたのですが、最寄り駅から近い物件はどれも4,000万円程度と高額でした。一度、妻の実家に近い物件を見つけた時に購入を考えたのですが、最寄り駅までバスを利用する必要があり、「東海道線沿線にこだわらず探した方が却ってラクなのでは?」を気付きました。

リビングのソファやテレビ台は新調したばかり。「先にオーダーしたウッドブラインドと色を揃えています」
リビングのソファやテレビ台は新調したばかり。「先にオーダーしたウッドブラインドと色を揃えています」

今までと生活エリアが変わらない寒川町の建売住宅を購入

そこで、相模線沿線で「茅ヶ崎」から4駅目で土地勘がある寒川エリアをチェック。7区画程度の分譲地を見つけました。よく利用していたスーパーの駐車場跡地で馴染みがある場所でしたし、最寄り駅に近いところも好印象。元々妻は「幼稚園に通い続けることができる寒川で暮らしたい」と話していましたし、既に完成した建物内を見学すると、住みやすそうな間取りです。小さな庭があるところも、奥まった場所なので車通りを気にする必要がなく、子どもを遊ばせやすそうなところも気に入りました。

値下げ交渉の結果、2,880万円のところを、2,800万円に下げてもらうことができました。まだ内装工事中の段階でしたので、もう少し待てばもっと安くなったかもしれませんが、気に入っていたので購入を決めました。寒川町で内覧をしたのは結局、この1軒のみでしたね。

購入時にはあまり気にしなかったという外観。「いかにも建売という雰囲気ですが、あまり気になりません。その分、値段が安かったので不満はありませんね。裏手に庭があり、今後はウッドデッキを設置するか、レンガを敷くか迷っているところです」
購入時にはあまり気にしなかったという外観。「いかにも建売という雰囲気ですが、あまり気になりません。その分、値段が安かったので不満はありませんね。裏手に庭があり、今後はウッドデッキを設置するか、レンガを敷くか迷っているところです」

住宅ローンは低金利・8大疾病保障付きの商品を選択

住宅ローンに関しては、不動産会社から地方銀行を紹介され、事前審査を通過していました。勤続年数が短いため審査が通るか不安で、他にも3つの金融機関に審査をお願いしましたが、どこも問題なかったですね。

ネットバンクも2行ほど候補に挙げていたところ、うち1行は不動産会社が紹介できるとのこと。前述の地方銀行もこちらも、変動の金利は0.6%程度で大差ありませんでしたが、8大疾病保障が金利に含まれているところが気に入り、ネットバンクで契約しました。

現在は手元に現金を残し、住宅ローン減税の恩恵を目一杯受けています。控除がなくなるタイミングで、繰り上げ返済を始めたいですね。1,000万円程度まとめて返済する予定です。借金があまり好きではないので、20年くらいで完済できればいいなと思っています。

before
【before】
キッチンは前居よりも広くなり、使い勝手は上々とのこと。カウンターキッチンをDIYで作り、食事を楽しめるようにした。
【after】キッチンは前居よりも広くなり、使い勝手は上々とのこと。カウンターキッチンをDIYで作り、食事を楽しめるようにした。

子ども達がのびのびと過ごせる住まい

新居には、つい先日引っ越したばかり。4LDKで、リビングダイニングに隣接して和室がある間取りがお気に入りです。人を呼ぶことが多いので、リビングダイニングと和室を一続きに使い、学生時代の友人など、子ども連れの家族が15人ほど遊びに来ることも。大人は飲んで、子どもは家中を走り回っています(笑)。

子どもたちがまだ小さいので、夜は和室が寝室代わりに。前居ではクッションフロアの空間にすのこを置き、その上に布団を敷いていましたが、子どもがたくさん汗をかくので布団にカビが生えてしまったことも。今ではそんな心配もなく、快適に過ごしています。

DIYは家族総動員で行った。「娘たちも、木の板を塗装したり、釘をうったりと大活躍してくれました」
DIYは家族総動員で行った。「娘たちも、木の板を塗装したり、釘をうったりと大活躍してくれました」

自分たちで手を加えてよりおしゃれで快適な住まいに

社宅で暮らしていたころから、許可を貰って壁を塗り替えるなど、住まいに手を加えるのが大好き。持ち家ですから、今まで以上に楽しくDIYに取り組んでいます。入居前には、インターネットサイトでコーティング剤を購入して自分たちで塗装。つい先日には、LDKを“ブルックリンスタイル”にしようと、レンガのシートを貼りました。木材を購入して、木のカウンターも造作。ダイニングテーブルを置かずにここで食事をするようにして、子ども達が遊ぶスペースを確保しています。嬉しそうに走り回っている様子を見ると、「マイホームっていいな」と感じますね。

Before
【Before】
白を基調としたシンプルなLDKが“ブルックリンスタイル”に一新。アイアンの装飾が目を引く時計など、インテリアもデザインテイストを揃えている。
【after】白を基調としたシンプルなLDKが“ブルックリンスタイル”に一新。アイアンの装飾が目を引く時計など、インテリアもデザインテイストを揃えている。
(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~