不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家(けんびや)」を運営する健美家株式会社は、同サイトに登録された新規物件を集計し、「相鉄本線沿線駅別アパート投資利回りの平均」を調査結果した。
相鉄本線18駅(平沼橋駅はデータなし)の投資アパートを利回りの高い順にランキングした結果、1位は「希望ヶ丘駅」の9.30%、次いで「かしわ台駅」の9.08%となり、9%台は上位2駅のみとなった。両駅とも築30年以上と築古なことが要因の一つと言える。
前年の同時期(2015年3月~2016年2月)と比べると、12の駅で利回りが低下している。このうち1ポイント以上低下したのは6駅あった。これは相鉄線のJR直通線と東急直通線が影響していると思われる。
起点駅となるのは「西谷駅」で、西谷駅からJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近の新駅「羽沢駅(仮称)」までの区間に連絡線を建設し、2019年下期開業予定で東京都心部への直通運転を行う計画だ。また、2022年下期には、羽沢駅(仮称)から日吉駅までつながり、東急に直通する予定。西谷駅の利回りは最下位の「瀬谷駅」に次いで低い7.52%だった。
最下位の「瀬谷駅」は利回り5.69%だった。これは登録数が5件と少ないことが影響しているが、内訳を見ると4%~6%で、すべて利回りが低かった。「瀬谷駅」は南口に2020年完成予定で再開発計画がある。住居や多様な商業業務施設を集積し、駅前広場など駅前空間の再整備を進める予定だ。このことも利回りを押し下げた要因の一つと言えるだろう。
(最終更新日:2019.10.05)