「吉祥寺」が生活圏内の新築マンションを購入。地元仲間と交流を深めるKさん

Kさんの居室は趣味のプラモデルをコレクションする専用スペースになっている。「現在は共働きで夫婦の勤務時間が合わないため、平日は個々の部屋で過ごすことが多いです。夫は好き勝手に装飾しているようですが、あまりの量に少し困っています(苦笑)」。

■プロフィール
名前・性別 Kさん 男性
年代(購入時) 30代後半
職業・業種 運転手・運輸業
雇用形態・年収 正社員・500万円(収入合算・妻400万円)
家族構成 夫婦
勤務地・通勤時間 東京都武蔵野市・バイクで10分
社会人歴・転職回数 22年・4回
勤務先の社歴(ローン実行時) 13年
※※インタビュー内容は奥様にお伺いしました。
■購入物件情報
Kさんの居室は趣味のプラモデルをコレクションする専用スペースになっている。「現在は共働きで夫婦の勤務時間が合わないため、平日は個々の部屋で過ごすことが多いです。夫は好き勝手に装飾しているようですが、あまりの量に少し困っています(苦笑)」。
物件所在地 東京都三鷹市
アクセス JR中央線「三鷹」「吉祥寺」駅 バス12分
物件種別・間取り 新築マンション・2LDK
購入価格
頭金
4,220万円
なし
住宅ローン 期間固定金利型(【フラット35】S)
住宅ローン 返済額
返済期間
月10万8,000円(ボーナス払いあり11万8,000円)
35年
引越し前の所在地 東京都世田谷区
購入前の家賃・間取り 月7万2,000円 2DK

ご結婚を機にマイホームを購入することになったKさん。夫人の地元である東京都三鷹市の新築マンションに限定した家探しや、住宅ローンの借り入れや繰り上げ返済、借り換えについて、現在の暮らしについても語っていただきました。

結婚を機に、住み慣れた三鷹市で家探しを開始

結婚前、夫は京王線「千歳烏山」駅から徒歩5分くらいのアパートで10年ほど一人暮らしを、私は三鷹市下連雀にある実家で暮らしていました。結婚が決まり、私が実家以外で暮らしたことがないことから、住み慣れた三鷹市内で家探しをすることに。他の人が住んだことのある家での暮らしに抵抗があったため、新築マンションに絞って検討しました。

実家に近い立地と予算をもとに新築マンションを検討

家探しで重視したのは、三鷹市内というエリアと価格。母子家庭なので母と離れることに不安があり、実家まで徒歩圏内であることを重視していました。ショッピングに便利な吉祥寺駅にアクセスしやすいこと、実家で犬を飼っているため、井の頭公園までの近さもチェックしましたね。

希望エリアの物件相場を全く把握していなかったのですが、夫が一人暮らしをしていたアパートの家賃+αで購入できる金額ということで、4,000万円台に設定しました。

Kさんの大きなテレビを置きたいという想いから、70インチのものを設置。「テレビを見たり、ゲームをしたり、主に夫が利用しています」
Kさんの大きなテレビを置きたいという想いから、70インチのものを設置。「テレビを見たり、ゲームをしたり、主に夫が利用しています」

バス停が目の前で利便性の高いマンションを購入

私たちの希望を満たす新築マンションをインターネットで検索したところ、ヒットした物件は2つしかありませんでした。どちらも見学したものの、「三鷹」駅から徒歩圏内のマンションは、夫が納得できる広さを確保しようとすると66平米の住戸で6,000万円程度。高額で手が出ませんでした。

購入を決めたのは、もう1軒の物件。駅からは遠いのですがバス停が目の前で、通勤時間帯は「吉祥寺」駅に行くバスが1時間に46本も運行しています。駅から遠くても不便ではないと判断して決断しました。

浴室にはオプションでテレビを設置。「本来は24万円の商品なのに、チラシには8万円と誤って表示されていたんです。そのまま安い値段で設置してもらえてラッキーでしたね。私はいらないと思っていたのですが、今では誰よりも使っているかもしれません。夫婦ともに長湯しています」
浴室にはオプションでテレビを設置。「本来は24万円の商品なのに、チラシには8万円と誤って表示されていたんです。そのまま安い値段で設置してもらえてラッキーでしたね。私はいらないと思っていたのですが、今では誰よりも使っているかもしれません。夫婦ともに長湯しています」

将来の子育てを見据えて広い住戸を選択

最初は3,600万円の住戸を契約していたのですが、64平米程度の2LDKでは「子どもが生まれたら手狭になるかもしれない」という考えが頭を過ぎりました。

エレベーター横の住戸で室内が変形していることも少し気になりましたので、4,220万円と少し金額をアップして、約70平米・3LDK の住戸へ変更することに。 更に200万円ほどオプション費用を掛けて、和室をなくしてリビングと一体にすることで、モデルルームと同様の広々とした2LDKに変更。

調湿作用のあるアクセント壁材を貼ったり、飾り棚を設置したり、キッチンに吊り戸棚を付けたりとオプションを取り入れ、デザインもモデルルームと同様にしてもらいました。トイレと玄関の照明は自動センサーに。床暖房や食洗機、浴室テレビなども設置して住み心地を高めています。

リビングやダイニングテーブル、ソファなどの家具はブラウンやベージュ系で統一。シンプルな空間を作り上げた。「リビングテーブルは、床が抜けるのではないかと心配になるほど重量があり、購入後に驚きました(笑)」
リビングやダイニングテーブル、ソファなどの家具はブラウンやベージュ系で統一。シンプルな空間を作り上げた。「リビングテーブルは、床が抜けるのではないかと心配になるほど重量があり、購入後に驚きました(笑)」

金利上昇リスクを考え、直前になって全期間固定金利に変更

住宅ローンの借り入れ先は銀行の変動金利で考えていたのですが、万が一のためということで販売業者からお薦めされた、アルヒ株式会社の【フラット35】Sも申し込みました。

その後、住宅ローン金利について勉強をするうちに、変動金利の上昇リスクに怖くなってしまったんです。直前になって「安心を買おう」と思い、全期間固定金利に変更。住宅ローン減税のメリットが大きいので、収入合算を行いました。アルヒさんでも審査を出していたので、スムーズに変更できて良かったです。

購入から1年半後には、120万円程度の繰り上げ返済を実行。同時に、借入期間を1年半ほど短縮しました。更に1年半が経ち、借り換えを決意。8月1日に連絡をしたのですが、アルヒさんは審査スピードが早いので、ベストタイミングの8月中に借り替えができて良かったです。

今後も繰り上げ返済は随時行く予定です。このままだと、70歳過ぎまで住宅ローンを払い続ける計算になりますが、65歳までには完済したいですね。

Kさんの居室は趣味のプラモデルをコレクションする専用スペースになっている。「現在は共働きで夫婦の勤務時間が合わないため、平日は個々の部屋で過ごすことが多いです。夫は好き勝手に装飾しているようですが、あまりの量に少し困っています(苦笑)」
Kさんの居室は趣味のプラモデルをコレクションする専用スペースになっている。「現在は共働きで夫婦の勤務時間が合わないため、平日は個々の部屋で過ごすことが多いです。夫は好き勝手に装飾しているようですが、あまりの量に少し困っています(苦笑)」

目指すは「居酒屋マンション」

入籍後もお互いの家で暮らしていましたが、マンションの完成を待って同居生活をスタート。夫は一人暮らしでしたので一通りの家具や家電を持っていましたが、新居に合わせて全て新調しています。

夫婦揃ってお酒が好きなので、グラスを片手にソファでくつろぐ時間が幸せですね。 私も夫も友人が多く、誰かを招くのが大好きです。地元なのでマンション内に友人がいますし、向かいのマンションにも高校時代の同級生夫婦が住んでいてよく遊びに来ます。

テレビゲームをしたり、たこ焼きパーティをしたり、お酒を飲んだりと楽しむことが多いですね。今後はもっと友だちをたくさん作って、たくさんの人に気軽に来てもらえる「居酒屋マンション」のような場所を目指したいと思っています。

空間を広く明るく見せるため、床・壁・天井と白で統一したリビングダイニング。モデルルームなどを手がけるインテリアコーディネーターのご友人にアドバイスをもらって色や素材をセレクトしたそう。「飾り棚を白で特注したり、全居室に調湿作用のあるアクセント壁材を貼ってデザインのポイントにしたり、手を加えています。空気清浄機を付けなくても快適に暮らせているのは、そのお陰かもしれません」
空間を広く明るく見せるため、床・壁・天井と白で統一したリビングダイニング。モデルルームなどを手がけるインテリアコーディネーターのご友人にアドバイスをもらって色や素材をセレクトしたそう。「飾り棚を白で特注したり、全居室に調湿作用のあるアクセント壁材を貼ってデザインのポイントにしたり、手を加えています。空気清浄機を付けなくても快適に暮らせているのは、そのお陰かもしれません」
(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~