広島県三原市の4LDKマンションを購入。二世帯で快適に暮らすMさん

リビングダイニングは約12畳。「前居では広すぎて冷暖房効率が悪かったので、この程度の広さがちょうど良く感じます」。6人掛けの大きなダイニングテーブルを入れてもゆとりがあるそう。

■プロフィール
名前・性別 Mさん 男性
年代(購入時) 40代前半
職業・業種 教員・教育
雇用形態・年収 正規雇用・700万円
家族構成 夫婦+子ども2人+両親
勤務地・通勤時間 広島県三原市・20分
社会人歴・転職回数 19年・5回
勤務先の社歴(ローン実行時) 10年
■購入物件情報
リビングダイニングは約12畳。「前居では広すぎて冷暖房効率が悪かったので、この程度の広さがちょうど良く感じます」。6人掛けの大きなダイニングテーブルを入れてもゆとりがあるそう。
物件所在地 広島県三原市
アクセス JR山陽本線・呉線「三原」駅 20分
物件種別・間取り 新築マンション・4LDK
購入価格
頭金
2,750万円
1,650万円
住宅ローン 全期間固定金利型(【フラット35】S)
住宅ローン 返済額
返済期間
月5万5,000円(ボーナス払いなし)
18年
引越し前の所在地 広島県三原市
購入前の家賃・間取り 8万円 3LDK

ご両親と同居を始め、6人の大所帯で暮らすMさん。マイホームの購入はまだ先だと思っていたそうですが、ちょうどよい広さの新築マンションを見つけ、他の物件は一切検討せずに購入を決めたそうです。その経緯と現在の暮らしを伺いました。

義両親と同居するため、官舎から賃貸マンションに引っ越し

現職に就いて以来、広島県三原市で暮らしています。始めの6~7年は社宅にいましたが、関東で暮らしていた義両親の高齢化を踏まえ、同居を考え始めました。

社宅はあまり広くなかったので、JR「三原」駅から徒歩圏内の賃貸マンションへ引っ越し。2年ほど暮らしましたが、断熱性能に難があり暖房費が嵩みましたし、段差が多いことも懸念材料。築20年近かったため水廻りも古く、壊れがちなことも不満でした。

自宅近くのジョギングコース。「朝や夕食後、天気の良い日は毎日のように走っています。引っ越す前から利用していたのですが、前居より近くなり、利用しやすくなりました」
自宅近くのジョギングコース。「朝や夕食後、天気の良い日は毎日のように走っています。引っ越す前から利用していたのですが、前居より近くなり、利用しやすくなりました」

条件に合致した新築マンションを見学

快適な住まいではなかったものの、仕事の関係で今後転居する可能性もあるため、マイホームについては「そのうち買えればいいかな」という程度の気持ちでした。一方、妻は「いいところがあれば購入したい」と前向きに考えていたようです。不動産関連の仕事をする友人経由で新築マンションの情報を集めていました。ただし、家族の人数が多いので、全員で暮らせる広さや部屋数の物件はほとんどなかったようです。

そんな中、条件に合致したマンションが見つかったので、モデルルームを見学することになりました。まだ基礎を打っている段階でしたので、完成した住戸を見ることはできませんでしたが、川沿いで日当たり良好。将来、高い建物が建つ心配もありません。部屋数も十分でベランダも広いので、家族全員分の洗濯物を干しても、プランターなどを置いてもゆとりがありそうでした。

ベランダは沼田川に面している。「日の出時間帯の眺め 妻は家事の合間に眺望を楽しむことが多いようです」
ベランダは沼田川に面している。「日の出時間帯の眺め 妻は家事の合間に眺望を楽しむことが多いようです」
ベランダにはプランターを並べて、野菜や花を栽培している。「妻が好きで前居でも栽培していました。広いので、トマトやネギ、いちごなど様々なものを植えてもスペースにゆとりがあります。収穫して、家族で食べるのが楽しみです」
ベランダにはプランターを並べて、野菜や花を栽培している。「妻が好きで前居でも栽培していました。広いので、トマトやネギ、いちごなど様々なものを植えてもスペースにゆとりがあります。収穫して、家族で食べるのが楽しみです」

他の物件は一切検討せずに購入を決定

このマンションを販売している大手デベロッパーは、三原市内にいくつかのマンションを展開しています。何人かのママ友がそれらのマンションで暮らしていますし、私の知り合いもいますので、何度か遊びに行ったことがあります。どのマンションも全体的な印象が良かったですね。見学したマンションは、床や壁の厚さを十分にとって断熱性能を高めていることも聞きましたので「ここなら安心して購入できそう」と感じました。総合病院や大きなショッピングセンターが近かったことも、購入の決め手になりましたね。他の物件は見学しませんでした。

私たちが希望していた4LDKの間取りは元々戸数が少なかったのですが、防犯上や眺望面を考慮して中層階を選びました。

静かな住環境ながら、利便性も高いところがお気に入り。「駅に向かうバス停がすぐ近くにあり、運行本数も十分。歩いてもバスでも行けるので便利ですね」
静かな住環境ながら、利便性も高いところがお気に入り。「駅に向かうバス停がすぐ近くにあり、運行本数も十分。歩いてもバスでも行けるので便利ですね」

修繕計画も視野に入れ、無理のない住宅ローン計画を

住宅購入にあたり、予算は特に設定していませんでした。それでも、住宅ローンを定年までに返済できるのか不安がありましたので、事前にデベロッパーさんに相談。修繕計画も加味しながらシミュレーションをしてもらい、返済できそうだと判断しました。同居する義両親に、頭金の一部を出してもらったことも大きいですね。

住宅ローンに関しては、全期間固定金利しか考えていませんでした。デベロッパーさんから紹介された地方銀行と、ファイナンシャルプランナーの友人が「金利が安く、利用したお客さんの評判もいい」と教えてくれたアルヒ株式会社で審査を実行。どちらも審査が通りましたので、金利が低かったアルヒさんを選びました。

廊下にはクリスマスツリーを出したり、壁面に複製画を飾ったり、ディスプレイスペースとして活用している。「廊下の幅にゆとりあるので多目的に利用できます」
廊下にはクリスマスツリーを出したり、壁面に複製画を飾ったり、ディスプレイスペースとして活用している。「廊下の幅にゆとりあるので多目的に利用できます」
ユニットバスは衣類乾燥機能付き。「子どもが小さく洗濯物が多いので、雨の日は大抵ここで干します。物干し竿をオプションで1本追加したので、家族の1日分の洗濯物を全て干せます」
ユニットバスは衣類乾燥機能付き。「子どもが小さく洗濯物が多いので、雨の日は大抵ここで干します。物干し竿をオプションで1本追加したので、家族の1日分の洗濯物を全て干せます」

DIYやお菓子作りなど、マイホーム暮らしを満喫する日々

新居の間取りは洋室が3つと和室が1つの4LDK。玄関からすぐ、北側の洋室は大きな方を私たちと子ども達の寝室に、少し小さな方を私の書斎にしました。将来はここを、夫婦の寝室として活用する予定です。LDKと隣接する和室は両親の居室に、ベランダに面した洋室は子どもたちの勉強部屋にしました。 実際に暮らしてみて、遮音性能の高さに驚きました。隣の家の音はほとんど聞こえず、子ども達が賑やかに過ごしていても近隣に迷惑が掛かりません。とても快適ですね。
妻は作り付けの棚を設置するなど、賃貸住宅ではできなかったDIYを楽しんだり、ママ友を招いてパンやお菓子を作ったり、今までできなかった暮らしを楽しんでいます。子ども達ものびのびと寛いでいる様子。思い切って新居を購入して良かったです。

リビングダイニングは約12畳。「前居では広すぎて冷暖房効率が悪かったので、この程度の広さがちょうど良く感じます」6人掛けの大きなダイニングテーブルを入れてもゆとりがあるそう。
リビングダイニングは約12畳。「前居では広すぎて冷暖房効率が悪かったので、この程度の広さがちょうど良く感じます」6人掛けの大きなダイニングテーブルを入れてもゆとりがあるそう。
(最終更新日:2019.10.05)
~こんな記事も読まれています~