名前・性別 | Kさん 男性 |
---|---|
年代(購入時) | 50代後半 |
職業・業種 | 営業職・情報通信業 |
雇用形態・年収 | 正社員・2,500万円 |
家族構成 | 本人 |
勤務地・通勤時間 | 東京都港区(田町)・40分 |
社会人歴・転職回数 | 30年・10回 |
勤務先の社歴(ローン実行時) | 2年 |
物件所在地 | 東京都渋谷区 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線「代々木八幡」駅、京王井の頭線「神泉」駅 各11分 |
物件種別・間取り | 中古マンション・2LDK |
購入価格 頭金 |
6,500万円 1,700万円 |
住宅ローン | 全期間固定金利型(【フラット35】S) |
住宅ローン 返済額 返済期間 |
月20万円→借り換え後:月23万円(ボーナス払いなし) 25年→借り換え後:20年 |
引越し前の所在地 | 東京都品川区北品川 |
購入前の家賃・間取り | 所有 3LDK |
JR「大崎」駅近くの分譲マンションで暮らしてきたKさんは、周辺環境の変化や住宅ローン金利の低さなどを理由に買い替えを決意。都心を代表する高級住宅地、渋谷区松濤のマンションを購入しました。その暮らしや現在の暮らしを紐解きます。
利便性を重視して大崎駅近くの分譲マンションを購入
元々、JR各線や東京臨海高速鉄道が乗り入れる「大崎」駅から7分のマンションで暮らしていました。
駅から徒歩圏内の立地が非常に便利だと思いましたし、新築時に大崎で再開発プロジェクトが立ち上がっていたことにも惹かれて購入を決意。
6,000万円程度で購入しました。17年近く住み続けましたが、当初は快適な毎日でしたね。
マンション前に高層建築物が建ち、景観の妨げに
住戸は14階建ての10階でしたが、再開発が進むにつれて周辺に高層建築物が建ち並ぶようになり、すぐ近くにも40階建ての建物が建ってしまいました。
それ以来、景観が損なわれ、朝日が遮られてしまったんです。 今まで通りの住環境が望めなくなったことに加え、ここ最近の住宅ローン金利がかなり低く、固定金利でローンを組めば今後のインフレ対策としても有効です。「この機会を利用して買い替えたい」と考えるようになりました。
都内でも有数の邸宅街、渋谷区松濤のマンションを購入
早速、インターネットで中古マンションを中心に情報を収集。予算は、「前居より少し高いくらいなら」と考え、6,000~7,000万円程度を目安としていました。
見学したのは、気になった2ヶ所のみ。うち1ヶ所は東急東横線「都立大学」駅近くの中古マンションでしたが、日当たりが思ったほどよくなかったことなどから購入を見送りました。 もう1ヶ所は、渋谷まで徒歩圏内の松濤エリア。渋谷では大規模な再開発が進行中ですから、資産価値を維持・向上できそうだと感じましたし、都内の中心地でありながら閑静な邸宅街で、第一種低層住居専用地域に指定されています。
見学した住戸は東向きの3階角部屋ですが、日当たりがとてもよく、周囲に高い建物が建つ心配もありません。立地条件、予算ともに思い描いていた条件にぴったりでしたので、すんなりと購入を決めました。
手元に現金をできるだけ残す住宅ローン計画
当時、前居の住宅ローンを返済中でしたが、4,800万円程度で売却して完済。募集から1ヶ月程度で買い手が見つかりました。残ったお金を、新居の頭金に充てています。 住宅ローンの借り入れ先は、インターネットなどで金利を比較して一番魅力的だったアルヒ株式会社を選びました。
住宅ローン金利がとても低い時代なので、頭金をたくさん入れて残債を減らすことよりも、手元に現金を残すことを優先し、5,000万円の借り入れを実行。住宅ローン減税の恩恵を考えても、株式の運用や債権の購入など資産運用の観点でも、その方が資金を増やせると判断しました。 購入から1年少々経ち、「これ以上金利は下がらないだろう」と感じましたので借り換えを決意。シミュレーションを行ってトータルの返済額を計算したところ、返済期間を短縮した方がお得だと分かり、25年から20年に短縮しています。
都内各所へ自転車で気軽にアクセスできる立地
新居は、都内有数のターミナル駅「渋谷」まで、徒歩17分程度の立地。小田急線や井の頭線の駅がもっと近くにありますが、健康のために毎日渋谷駅まで歩くようにしています。
毎日1万歩以上歩くようになり、健康的な毎日ですね。休日にはサイクリングがてら、代官山や新宿などへ出掛けています。
代官山や代々木には区営プールがあり、泳ぎに行くことも多いですよ。
リフォームにより、内装や設備を一新
室内は、壁紙やフローリング、キッチンなどの内装や設備を全て自分の思い通りに変更。好きなものに囲まれて暮らせるので、今までよりも家で過ごす時間が長くなりました。
前居と築年数は同じくらいですが、60平米程度から73平米と広くなった分、ゆったりと過ごせます。 また、前居になかったガス床暖房が設置されているので、寒い日も快適です。付けたり消したりすると暖房効率が悪いと聞きましたので、ずっと付けていることが多いですね。
鳥のさえずりで目覚めるほどの、閑静な住環境で暮らす
恵まれた立地に加え、住環境も前居と比べて格段に良くなりました。避暑地を訪れたかのごとく静かで、鳥のさえずりで目覚める日もあるほど。
春先には特に、鳥の声に癒されています。リビングが広くなったので、ヨガマットを敷いて毎朝体を動かす習慣もできました。 数ヶ月に1回は、友人を招いてホームパーティもしています。あまり物を置かずシンプルに暮らしていますので、友人には「自由な暮らしができていいね」と言われます(笑)。今後も、思い通りの生活を謳歌したいですね。